平昌冬季五輪のフィギュアスケート男子で66年ぶりの2連覇を果たした羽生結弦選手(23)=ANA、宮城・東北高出=が25日、江陵アイスアリーナで行われたエキシビションに最終演技者で出演し、白と黒を基調にした衣装で華麗に舞った。
白鳥がリンクに舞い戻った。羽生選手の平昌最後の演技となるエキシビション。込めた思いは4年前のソチと変わらない。東日本大震災からの東北の復興を願って舞った。
最終演技者として氷上へ。歓声が会場を包む。得意のイナバウアーやビールマンスピンを披露すると、大きな拍手がリンクにこだました。しなやかな腕の動きや、艶やかな表情が観客を魅了した。
ソチではチャイコフスキーのバレエ「白鳥の湖」を編曲した「ホワイトレジェンド」を舞い、被災した経験を投影した。今回の曲は「ノッテ・ステラータ(星降る夜)」。衣装は黒から白に変わり、震災を乗り越えて一歩を踏み出すさまを描いた。
ジャンプは2度。いずれも最も思い入れの深いアクセルだ。試合で使う3回転半は華麗に跳び、もう一つの1回転半はまるで宙を舞うかのよう。見る者の想像をかき立てた。
昨年11月に負傷した右足首の状態は今も悪い。この日も痛み止めを飲んで出演している。でも、痛みをこらえているとは感じさせない優雅な演技だった。
出演者全員が登場したフィナーレの後、会場に1人残った。「今までファンの方にたくさん支えられた」。リンクを降り、深々と頭を下げ、感謝の気持ちを表した。(平昌=佐藤夏樹)
毎週木曜日・仙台圏で42.9万部発行の「河北ウイークリーせんだい」。歌ったり踊ったり楽しいキャンペーン実施中。抽選でプレゼントも当たります。
東北の未来に向けて、みんなで手を取り合い、様々な活動に取り組んでいます。
SDGsマインドの向上をはかるための「みやぎSDGsアンバサダー」育成プログラム活動を紹介中!
2022年度企画準備中!詳しくはWEBサイトへ
あしたをつくる、地域の新たな可能性
東北6県7新聞社が東北全体の活性化を目指し明るい未来の創造を目指します
みやぎの職場を元気に健康に!健サポフレンズも新規会員募集中
特選不動産情報(毎週金曜日更新)
仙台「四方よし」企業大賞
Job探:仙台・宮城の求人情報
みやぎのいいものご案内!47CLUB
宮城の赤ちゃんへ贈ります「すくすくばこ」好評受け付け中!
LINEスタンプ「かほピョンとなかまたち」
宮城県からのお知らせ
みやぎ復興情報ポータルサイト
杜の囲碁サロン
Copyright © KAHOKU SHIMPO PUBLISHING CO.