延期された東京五輪の開幕を1年後に控え、福島県双葉郡の教育、経済関係者の有志が22日、バドミントン男子シングルスの桃田賢斗選手(NTT東日本、富岡高出)ら同郡ゆかりの五輪選手を支援する会を設立した。
郡内8町村と連携し、試合会場に届ける寄せ書きや応援フラッグの作製、パブリックビューイングの実施などを予定。大会への機運醸成を図り、東京電力福島第1原発事故からの地域の復興もアピールする。
個人、法人、ジュニア(小中高校生)の会員募集を始めた。会費無料で、寄付金を随時受け付ける。役員には町村の教育長や商工会長、地元のサッカー施設Jヴィレッジの関係者らが就いた。
桃田選手のほか、富岡高卒のバドミントン男子渡辺勇大、女子東野有紗(いずれも日本ユニシス)、JFAアカデミー福島出身のサッカー女子菅沢優衣香(浦和)、三宅史織(INAC神戸)ら各選手の活躍が期待されている。
活動の第1弾として、広野町のふたば未来学園中高で13~18日にトレーニングをした桃田選手に応援フラッグを贈った。
会長の青木淑子元富岡高校長は「双葉で育った選手が活躍すれば復興の一歩につながる。地域全体で支えたい」と話した。
毎週木曜日・仙台圏で42.9万部発行の「河北ウイークリーせんだい」。歌ったり踊ったり楽しいキャンペーン実施中。抽選でプレゼントも当たります。
東北の未来に向けて、みんなで手を取り合い、様々な活動に取り組んでいます。
SDGsマインドの向上をはかるための「みやぎSDGsアンバサダー」育成プログラム活動を紹介中!
2022年度企画準備中!詳しくはWEBサイトへ
あしたをつくる、地域の新たな可能性
東北6県7新聞社が東北全体の活性化を目指し明るい未来の創造を目指します
みやぎの職場を元気に健康に!健サポフレンズも新規会員募集中
特選不動産情報(毎週金曜日更新)
仙台「四方よし」企業大賞
Job探:仙台・宮城の求人情報
みやぎのいいものご案内!47CLUB
宮城の赤ちゃんへ贈ります「すくすくばこ」好評受け付け中!
LINEスタンプ「かほピョンとなかまたち」
宮城県からのお知らせ
みやぎ復興情報ポータルサイト
杜の囲碁サロン
Copyright © KAHOKU SHIMPO PUBLISHING CO.