震災伝承の意義を考えるシンポ、岩手・陸前高田で3月1日開催 仙台発着ツアー申し込みは2月19日まで
東日本大震災の教訓を伝承する意義を考えるシンポジウムが来月1日、岩手県陸前高田市コミュニティホールで開かれる。語り部の思いに触れる仙台市発着のバスツアーも当日あり、19日までに申し込む。
シンポジウ…
関連リンク
- ・震災を知らない子どもたちへ、教訓をどう伝える 仙台でシンポ、教員4人が自身の体験など伝える
- ・能登地震から1年 関連死の連鎖止まらず 軽んじられる被災者の命<記者現地ルポ>
- ・防災関係機関が震災伝承の在り方探る 仙台でシンポ 当時の活動状況など紹介
- ・仙台で自治体職員が震災体験語るシンポ 奥山前仙台市長が講演「過去の災害から希望見いだせた」
- ・被災地移住をどう促進 新潟で災害復興学会 宮城、福島の事例紹介「先輩が橋渡し」「ファン増やす」