震災犠牲者思い、鎮魂の鐘の音響く 山形市役所前で復興祈願式
山形市は11日、東日本大震災犠牲者の追悼と復興を祈願する式典を市役所前で開いた。世界平和を願って設置している鐘「千年和鐘(わしょう)」を打った。
市幹部や市議ら約70人が参列。地震発生時刻の午後2時…
関連リンク
- ・秋田・大仙で「追悼のともしび」 災禍忘れず、手作り絵灯籠で祈り
- ・福島・浪江の請戸小 震災を追体験、教訓伝承・防災へ決意新た 3月31日まで「来館者の想いをつなぐメッセージ」展
- ・宮城・気仙沼で朗読劇「ファミリーツリー」初上演 市民11人が地元方言で自身の体験を重ね演じる
- ・宮城・石巻の震災遺構「門脇小」で3月22日に震災前の石巻の暮らしを伝える朗読劇を上演
- ・岩手・大船渡、災禍再び 静かに悼む 「今回も乗り越える」