菅首相は10都府県で発令中の新型コロナ緊急事態宣言を巡り、6府県での先行解除の検討に入った。6府県は2月末で解除を想定する。京都、大阪、兵庫の3府県知事による23日の要請や、専門家の分析を踏まえ、24日夕に行う西村経済再生担当相、田村厚生労働相ら関係閣僚との協議で判断する。先行解除の方針が決まれば、26日に専門家による諮問委員会に諮り、政府の対策本部で決定する構えだ。政府関係者が23日、明らかにした。
関係閣僚との協議では、厚労省に新型コロナ対策を助言する専門家組織会合の意見も重視する。先行解除を検討するのは、愛知、岐阜、京都、大阪、兵庫、福岡の6府県。
企業や団体のトップが語る今年の展望や地域への提言です。
東日本大震災から10年。2020年度のプロジェクトはWEBサイトをご覧ください
地域を創る新しい力
(東北・新潟8新聞社合同企画)
みやぎの職場を元気に健康に!健サポフレンズも新規会員募集中
東北6県の7新聞社によるプロジェクト
今年度のテーマは「とうほくでいきる」
緊急トップインタビュー
宮城の大学のオンライン・WEBオープンキャンパス情報サイト
仙台「四方よし」企業大賞
特選不動産情報(毎週金曜日更新)
Job探:仙台・宮城の求人情報
みやぎのいいものご案内!47CLUB
宮城の赤ちゃんへ贈ります「すくすくばこ」好評受け付け中!
河北オンラインコンサート みんなとつながる音楽祭
河北就職ナビ2020
LINEスタンプ「かほピョンとなかまたち」
学都仙台で学ぼう
宮城県からのお知らせ
スマイルとうほくプロジェクト
みやぎ復興情報ポータルサイト
杜の囲碁サロン
Copyright © KAHOKU SHIMPO PUBLISHING CO.