プーチン大統領が制圧地初訪問 マリウポリ、実効支配誇示



ロシア大統領府は19日、プーチン大統領が18日に、侵攻したウクライナ東部ドネツク州の南部マリウポリに入ったと発表した。昨年2月の侵攻開始以来、プーチン氏が制圧地域に入ったのは初めて。
プーチン氏はドンバス地域(ドネツク、ルガンスク両州)のロシア系住民保護を侵攻理由に掲げており、初のドンバス訪問で実効支配を誇示した。侵攻を非難する欧米の反発は必至だ。
ウクライナのポドリャク大統領府長官顧問は「犯罪者は必ず犯罪現場に戻ってくる。数千の家族を殺害した責任者が廃虚や集団墓地を視察に来た」とツイッターで皮肉った。
プーチン氏には、国際刑事裁判所(ICC、本部オランダ・ハーグ)が17日、ウクライナからの子ども連れ去りに関与した疑いがあるとして戦争犯罪の容疑で逮捕状を出した。プーチン政権は軍事作戦が続くドネツク州への大統領自身の訪問を直後に公開することで、欧米などの批判を意に介さない姿勢を示した。
プーチン氏は18日、クリミア半島のセバストポリを予告なしに訪問後、マリウポリへ向かった。
関連リンク
- ・短距離弾道弾、800キロ飛行 北朝鮮、日本射程誇示か
- ・プルサーマル発電、2基中断へ 玄海と伊方、高浜は継続
- ・英明、作新学院が3回戦へ 東邦は1回戦突破、選抜大会
- ・政府が学校通じマイナ普及要請 昨夏、都道府県教委に
- ・大阪で桜開花、観測史上最も早く 平年より8日、21年と並び
関連タグ
最新写真特集
-
プロ野球の開幕戦。東北楽天が日本ハムと対戦しました。<写真de速報>
-
ベガルタ、あっという間の3失点 追い上げ届かず 第6節ホーム金沢戦<ベガルタ写真特集>
-
せんだい日和@荒浜かいわい 追悼と復興の風景広がる <カメラと一緒に街歩き>
-
ベガルタ押し込み続けて今季初の複数得点 第5節アウェー群馬戦<ベガルタ写真特集>
-
WBC侍ジャパンが、岡本の3ランや大谷の活躍でイタリアに快勝。準決勝に進出した<写真de速報>
-
<Web写真特集>祈りに包まれた被災地 東日本大震災から12年の3・11