首相襲撃事件に高い関心 新聞協会が4月調査公表
日本新聞協会は26日、新聞やテレビ、インターネットといったメディアへの接触状況を調べる「新聞オーディエンス調査365」の4月分の結果を公表した。新聞が最も読まれたのは同月3日と15日。3日は音楽家坂本龍一さんの訃報に、15日はこの日発生した岸田文雄首相襲撃事件の速報に関心が寄せられた。
4月15日は他に、沖縄県宮古島付近で陸上自衛隊ヘリコプターが行方不明になった事故で、機体の一部と乗員とみられる人が発見されたとのニュースにも注目が集まった。3番目は16日で、襲撃事件の続報だった。
調査はネットを通じて行い、月1回以上新聞を読んでいる18〜69歳の男女300人が対象。
関連タグ
最新写真特集
-
<写真de速報>東北楽天が日本ハムにサヨナラ勝 ルーキー荘司が9回114球の熱投
-
<写真de速報>東北楽天がホームで日本ハムと対戦、1―3で敗れました。
-
<写真de速報>東北楽天が8回浅村の逆転2ランで、日本ハムに勝利。
-
会津若松・旅館「向瀧」150年 木造建築守り続け<アングル福島>
-
津波で100人犠牲の「日本海中部地震」、知っていますか? 40年前の河北新報が伝えた5月26日
-
追い付かれてドロー 3連勝逃す 第17節アウェー大宮戦<ベガルタ写真特集>