ソフトバンク、また通信障害 東日本の固定電話、19日復旧も
ソフトバンクは20日、午前8時半ごろから同社が提供している固定電話サービスが利用できなかったり、利用しづらかったりする通信障害が発生していると発表した。影響が出ているのは東日本で、原因は調査中としている。このサービスは18日にも東日本で通信障害が起き、19日に復旧したばかりだった。携帯電話の通話やデータ通信に影響はない。
障害が起きたのは主に事業者を対象とするサービスの「おとくライン」と「おとく光電話」で、影響地域は北海道と東北、関東甲信越。110番や119番といった緊急通報にも影響が出ており、携帯電話や公衆電話の利用を呼びかけている。
関連リンク
- ・開設30年以上の仙台・桜ヶ丘駐在所が閉鎖方針 「安全脅かされる」住民反発、反対署名提出へ
- ・仙台市バス車内で泣く子に「静かにさせろ」 怒鳴られた母親が心情を明かす 本紙朝刊の投稿コーナーに反響
- ・仙台駅前の「EDEN」、来年1月末にも閉店へ 運営企業がテナント契約延長せず
- ・タモリさんも認めたうなぎの蒲焼き 仙台・壱弐参横丁の「明ぼ乃」、155年の歴史に幕
- ・仙台・古城強盗致傷事件が時効 左目刺された重い障害、友人や家族の心の傷、癒えぬまま
関連タグ
最新写真特集
-
「忠犬ハチ公」生誕100年 心の中生き続ける<アングル秋田>
-
仙台・話題のリノベホテル 東北に浸る旅空間<アングル宮城>
-
ベガルタ、最終節飾れず ホーム町田戦<ベガルタ写真特集>
-
青森・津軽の「鬼コ」 災いから地域守る<アングル青森>
-
ベガルタ、5試合ぶり黒星 終盤力尽きる 第41節アウェー長崎戦<ベガルタ写真特集>
-
石巻・金華山 鹿の角切り 伝統神事、島に歓声<アングル宮城>