馳知事の参考人招致必要と立民 五輪機密費発言を受け
立憲民主党の安住淳国対委員長は21日、石川県の馳浩知事を参考人招致する必要性に言及した。東京五輪の招致活動で国際オリンピック委員会(IOC)委員に、内閣官房報償費(機密費)を使って贈答品を渡したとの発言を受け「五輪全体のイベントは汚職まみれだったが、誘致も金まみれだったのか調べないといけない」と国会内で記者団に述べた。
馳氏は17日の講演で、1冊20万円のアルバムを全員分作成したと言及、後に「事実誤認もある発言だった」として撤回した。安住氏は「アルバムが本当に出てきたら、機密費の使用が事実になる」と指摘。関係者への贈り物や便宜を禁じたIOCの倫理規定に抵触するとの見解を示した。
共産党の小池晃書記局長は記者会見で「国際的な問題になりかねない。徹底的な解明が必要だ」と馳氏の発言を問題視。国民民主党の玉木雄一郎代表も会見で「軽く見るべきものではない。国会でも証言いただかないといけないかもしれない」と語った。
機密費は官房長官が支出の可否を判断する。
関連タグ
最新写真特集
-
「忠犬ハチ公」生誕100年 心の中生き続ける<アングル秋田>
-
仙台・話題のリノベホテル 東北に浸る旅空間<アングル宮城>
-
ベガルタ、最終節飾れず ホーム町田戦<ベガルタ写真特集>
-
青森・津軽の「鬼コ」 災いから地域守る<アングル青森>
-
ベガルタ、5試合ぶり黒星 終盤力尽きる 第41節アウェー長崎戦<ベガルタ写真特集>
-
石巻・金華山 鹿の角切り 伝統神事、島に歓声<アングル宮城>