いぎなり仙台ボイス
河北新報ポッドキャスト
河北新報社員が、仙台初心者を勝手に応援するトーク番組です。支店経済都市とも言われる仙台には、毎年の進学や転勤で多くの仙台ビギナーが暮らしています。知っているようで知らない杜の都。仙台を楽しむための多彩なコンテンツをお届けします。
仙台の保活最前線 保育施設空き枠マップを作るきっかけは実体験でした #362025/03/22 15:06:47
仙台の保活(保育施設への入園活動)事情を探ります。いつごろから? どんなスケジュールで? ポイントは? 育児休業から復帰した女性記者が自身の体験を振り返ります。仙台市の資料を基に作った「保育施設空き枠マップ」の裏側も紹介します。
【出演】大芳賀陽子、藤沢和久(編集部デジタル班)【関連記事】9カ所落選→生活圏から外れた認可外施設に 「待機ゼロ」仙台市の保育施設、地域ごとの倍率に差定員超なら家庭の事情や経済状態で決まる 仙台市の保育施設、入園までの流れ仙台の保育園、今年は市中心部がすいている?
バックナンバー
- 東日本大震災14年、仙台市沿岸部・荒浜地区のいま#35
- カナダ政府代表に聞く 大阪・関西万博パビリオンの見どころは?#34
- 立憲民主党・野田代表に聞く 野党はどう戦う?夏の参院選#33
- JR仙石線にLOVE込めて 戦前は「タカラヅカ」目指した私鉄の栄枯盛衰 #32
- 企業版ふるさと納税を悪用!?福島・国見町の「疑惑の救急車」取材の舞台裏#31
- キーワードは「サイバー戦」?夏の参院選・宮城選挙区を先取り展望#30
- 高校の入試倍率発表 今年の傾向や親の心構えを考える#29
- 仙台には子どもの無料屋内遊び場が少ない?〈2024年仙台・宮城のニュースTOP10〉#28
- どうなる?宮城の半導体業界〈2024年仙台・宮城のニュースTOP10〉#27
- 田中将の退団、楽天番記者は「恋愛の終わり見ているよう」〈2024年仙台・宮城のニュースTOP10〉#26
- 「宮城ふるさとプラザ」店長のいちばん長い日…記者が密着した涙の営業最終日(後編)#25
- 「宮城ふるさとプラザ」よ永遠に…記者が密着した涙の営業最終日(前編)#24
- 記者のおススメの1冊は? 3人が語ります<カホク的な書店偏愛>(後編)#23
- 本屋は街の止まり木である<カホク的な書店偏愛>(前編)#22
- 地域の魅力を掘り起こせッ!! 拡大・移動支局「多賀城・利府ウイーク」始まる#21
- 「耳」で書くエモい文章術 石工のような言葉の組み合わせ <朝刊コラム「河北春秋」の中の人に聞く>(後編)#20
- 五百十九文字の宇宙!! 心に訴える文章の書き方とは?<朝刊コラム「河北春秋」の中の人に聞く>(前編)#19
- 最終戦目前!!ベガルタ仙台 担当記者に聞く、来季のJ1昇格かけたプレーオフのカギ#18
- 野党が「敵失」で躍進!?…宮城の選挙区終盤情勢<いぎなり衆院選ボイス>#17
- 「気炎を吐く」野党と「ギアを上げる」与党…宮城の序盤情勢は?<いぎなり衆院選ボイス>#16
- 「政治とカネ」が大争点!? 担当記者に聞く宮城の選挙区情勢<いぎなり衆院選ボイス>#15
- ドヤ顔で語りたい松島と瑞巌寺<歴史特集ダテトーーク!>(後編)#14
- 政宗公を祀る「青葉神社」誕生秘話<歴史特集ダテトーーク!>(前編)#13
- 仙台の車窓から廃線紀行<YOUは鉄?杜の都トレインスポッティングの会>(後編)#12
- 乗り鉄・呑み鉄・妄想鉄<YOUは鉄?杜の都トレインスポッティングの会>(前編)#11
- キャロット・ドッグはどんな味?<ゴン攻め!パリ五輪取材の舞台裏>(後編)#10
- 「平和の祭典」理想と現実<ゴン攻め!パリ五輪取材の舞台裏>(中編)#9
- スケボー銀・赤間選手に私は泣いた<ゴン攻め!パリ五輪取材の舞台裏>(前編)#8
- 海を渡ったサムライの本音<教えて!伊達武将隊・支倉常長さん!>(後編)#7
- 「政宗伝説」のホントコ<教えて!伊達武将隊・支倉常長さん!>(中編)#6
- 「仙台七夕」の由緒って?<教えて!伊達武将隊・支倉常長さん!>(前編)#5
- 男女平等って、いったいなんなんだ!<仙台かいわいの「ジェンダー問題」を語ろう>(後編)#4
- 結婚って、いったいなんなんだ! <仙台かいわいの「ジェンダー問題」を語ろう>(前編)#3
- 杜の都は「南北戦争」に? <ビギナーに伝えたい仙台の夜の社交場あれこれ>(後編)#2
- 仙台は「国分町」がアツい!? <ビギナーに伝えたい仙台の夜の社交場あれこれ>(前編)#1