令和7年4月23日(水)午後4時15分、塩竈市に通信事業者や警察官を装うオレオレ詐欺の特殊詐欺注意報を発令しました。
内容は、本日、塩竈市内(杉の入2丁目、藤倉)の複数のお宅の固定電話機や携帯電話機に通信事業者や警察官を装い、自動音声等により「2時間以内にこの電話は使えなくなります。1を押してください」「●●さんですね。事件の関係で電話しました」などと、特殊詐欺の予兆電話がかかってきたものです。
○県内では、通信事業者等を装い、「2時間後に電話が使えなくなります」「問い合わせは「1」を押してください」などと電話をよこし、警察官などを装う犯人と電話がつながり、「あなたに逮捕状が出ている」「取調べをするので警察署まで来て欲しい」などと電話をよこし、現金等をだまし取る特殊詐欺の被害が発生しています。
○犯人はトークアプリ(SNS)のビデオ通話に誘導し、偽の警察手帳や逮捕状を見せて「あなたに逮捕状が出ている」などと不安をあおってくることがあります。
○警察が「逮捕されたくなければ、お金を振り込んで」などと要求することは絶対にありません。
○このような電話がかかってきた際は、一旦電話を切り、家族や最寄りの警察署に相談しましょう。
警察本部生活安全企画課
オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(塩竈市)
特殊詐欺の予兆電話について(仙台市泉区)
4月23日(水)午前11時50分ころ、仙台市泉区七北田字東裏地内に居住の方の携帯電話機に、山梨県警察を装う者から「あなたのキャッシュカードが特殊詐欺に利用されています」などと特殊詐欺の予兆電話がかかってきています。
〇犯人はトークアプリ(SNS)のビデオ通話に誘導し、偽の警察手帳や逮捕状を見せて「あなたに逮捕状が出ている」などと不安をあおってくることがあります。
〇警察が「逮捕されたくなければ、お金を振り込んで」などと要求することは絶対にありません。
〇このような電話がかかってきたら詐欺を疑い、話の途中でも電話を切って、家族や最寄りの警察署に相談しましょう。
泉警察署
架空料金請求詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市宮城野区)
令和7年4月23日(水)午後1時15分、仙台市宮城野区に通信事業者を装う架空料金請求詐欺の特殊詐欺注意報を発令しました。
内容は、本日、仙台市宮城野区内(燕沢2丁目、鶴ケ谷1丁目)の複数のお宅の固定電話機に通信事業者を装う者から「未払い料金があるため法的手段をとります」などと、特殊詐欺の予兆電話がかかってきたものです。
○県内では、公的機関職員などをなどを装い「税金が未納です」などと言って、現金をだまし取る架空料金請求詐欺の被害が発生しています。
○犯人からの電話は、固定電話機にかかってきていますので、防犯機能付き電話機を活用するなど、犯人と直接話をしない環境を整えましょう。
○また、最近は「+1」や「+44」などから始まる国際電話番号を使用した特殊詐欺の予兆電話が確認されていますので、心当たりの無い電話には応答しないよう御注意ください。
警察本部生活安全企画課
幼児らに対する容姿撮影事案の発生【太白区】
【日時】
4月22日(火)午後4時10分ころ
【場所】
太白区富沢4丁目地内の路上
【被害者】
散歩中の幼児ら
【状況】
男が、スマートフォンを向けて容姿を撮影する事案が発生。
※男の特徴
年齢25〜35歳、身長170cmくらい、中肉、黒色短髪(刈り上げ)、紺色パーカー、黒色ズボン、黒色靴、紺色リュックサック、スマートフォン(深緑色の手帳型ケース)、レジ袋
〇事件や不審者を目撃した際は、すぐに110番通報するようお願いします。
〇子供の見守り活動の強化をお願いします。
仙台南警察署
特殊詐欺の予兆電話について(仙台市宮城野区)
4月23日(木)午前9時40分ころ、仙台市宮城野区燕沢2丁目地内のお宅の固定電話機に、NTTファイナンスを装い、女性の声の自動音声により「未払い料金があるため法的手段をとります」などと特殊詐欺の予兆電話がかかってきています。
〇このような電話がかかってきたら詐欺を疑い、話の途中でも電話を切って、家族や最寄りの警察署に相談しましょう。
〇犯人からの電話は、固定電話にかかってくることが多いので、防犯機能付電話機を活用するなど犯人と話をしない環境を整えましょう。
仙台東警察署
仙台東警察署
オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(石巻市)
令和7年4月22日(火)午後2時50分、石巻市に通信事業者や警察官を装うオレオレ詐欺の特殊詐欺注意報を発令しました。
内容は、本日、石巻市内(蛇田字西境谷地、清水町2丁目)の複数のお宅の固定電話機に通信事業者や警察官を装う者から「あなた名義のスマートフォンが不正に契約されている」「捜査上のことで聞きたいことがある」などと、特殊詐欺の予兆電話がかかってきたものです。
○県内では、通信事業者等を装い、「2時間後に電話が使えなくなります」「問い合わせは「1」を押してください」などと電話をよこし、警察官などを装う犯人と電話がつながり、「あなたに逮捕状が出ている」「取調べをするので警察署まで来て欲しい」などと電話をよこし、現金等をだまし取る特殊詐欺の被害が発生しています。
○犯人はトークアプリ(SNS)のビデオ通話に誘導し、偽の警察手帳や逮捕状を見せて「あなたに逮捕状が出ている」などと不安をあおってくることがあります。
○警察が「逮捕されたくなければ、お金を振り込んで」などと要求することは絶対にありません。
○このような電話がかかってきた際は、一旦電話を切り、家族や最寄りの警察署に相談しましょう。
警察本部生活安全企画課
特殊詐欺の予兆電話について(仙台市宮城野区)
4月22日(火)午後1時ころ、仙台市宮城野区福田町1丁目地内のお宅の固定電話機に、男の声で「あなたの生年月日が流出して悪用されている。スマートフォンが使われている」などと特殊詐欺の予兆電話がかかってきています。
〇このような電話がかかってきたら詐欺を疑い、話の途中でも電話を切って、家族や最寄りの警察署に相談しましょう。
〇犯人からの電話は、自宅の固定電話機にかかってくることが多いので、犯人と直接話をしない環境を整えましょう。
仙台東警察署
特殊詐欺の予兆電話について(塩竃市)
4月22日(火)午後1時10分ころ、塩竃市藤倉1丁目地内のお宅の固定電話機に、「+」から始まる国際電話番号で、総務省を装う女の声の自動音声による特殊詐欺の予兆電話がかかってきています。
〇このような電話がかかってきたら詐欺を疑い、話の途中でも電話を切って、家族や最寄りの警察署に相談しましょう。
〇犯人からの電話は、自宅の固定電話機にかかってくることが多いので、特殊詐欺電話撃退装置等を活用した固定電話対策をしましょう。
塩釜警察署
特殊詐欺の予兆電話について(気仙沼市)
4月22日(火)午前11時50分ころ、気仙沼市古町3丁目地内のお宅の固定電話機に、総務省を装い、自動音声により「2時間後に電話が使用できなくなります。ガイダンスに従って1番を押してください」などと特殊詐欺の予兆電話がかかってきています。
〇このような電w名がかかってきたら詐欺を疑い、話の途中でも電話を切って、家族や最寄りの警察署に相談しましょう。
〇防犯機能付き電話機を活用するなど、犯人と直接話をしない環境を整えましょう。
気仙沼警察署
男子小学生らに対する容姿撮影事案の発生【山元町】
【日時】
4月21日(月)午後2時40分ころ
【場所】
山元町つばめの杜地内の路上
【被害者】
下校途中の男子小学生ら
【状況】
2人組の男に、携帯電話で容姿を撮影される事案が発生。
※2人組の男の特徴
外国人、黒色短髪
〇事件や不審者を目撃した際は、すぐに110番通報するようお願いします。
亘理警察署
女子小学生に対するつきまとい事案の発生【石巻市】
【日時】
4月20日(日)午前9時30分ころ
【場所】
石巻市貞山1丁目地内の路上
【被害者】
移動中の女子小学生
【状況】
男に、しつこくつきまとわれる事案が発生
※男の特徴
年齢50〜60歳、中肉、黒色パーカー、黒色ズボン、黒色キャップ帽(上からパーカーのフードをかぶっている)、白色マスク
〇事件や不審者を目撃した際は、すぐに110番通報するようお願いします。
〇子供の見守り活動の強化をお願いします。
石巻警察署、県民安全対策課
特殊詐欺の予兆電話について(大郷町)
4月21日(月)午後2時30分ころ、黒川郡大郷町味明地内のお宅の固定電話機に、総務省を装い、自動音声により「2時間後に電話が使用できなくなります。ガイダンスに従って1番を押してください」などと特殊詐欺の予兆電話がかかってきています。
〇犯人からの電話は、固定電話機にかかってくることが多いので、防犯機能付電話機を活用するなど犯人と話をしない環境を整えましょう。
〇このような電話がかかってきたら、詐欺を疑い、話の途中でも電話を切って、家族や最寄りの警察署に相談しましょう。
大和警察署
特殊詐欺の予兆電話について(仙台市宮城野区)
4月21日(月)午前10時30分ころ、仙台市宮城野区小田原1丁目地内に居住の方の携帯電話機に、宮城県警察を装う男から「口座が詐欺に使われているため取調べを行う。SNSのIDや、身分証を見せて欲しい」などと特殊詐欺の予兆電話がかかってきています。
〇犯人はトークアプリ(SNS)のビデオ通話に誘導し、偽の警察手帳や逮捕状を見せて「あなたに逮捕状が出ている」などと不安をあおってくることがあります。
〇警察が「逮捕されたくなければお金を振り込んで」などと要求することはありません。
〇このような電話がかかってきたら、詐欺を疑い、話の途中でも電話を切って、家族や最寄りの警察署に相談しましょう。
仙台東警察署
特殊詐欺の予兆電話について(東松島市)
4月21日(月)午前10時50分ころ、東松島市大塩字緑ヶ丘2丁目地内に居住の方の携帯電話機に「+」から始まる国際電話番号で、警視庁を装う男から「捜査中の事件の関係者としてあなたの名前が出てきました。1時間以内に警視庁まで来てください」などと特殊詐欺の予兆電話がかかってきています。
〇「+」からはじまる国際電話番号を悪用した特殊詐欺被害が増えています。
〇犯人はトークアプリ(SNS)のビデオ通話に誘導し、偽の警察手帳や逮捕状を見せて「あなたに逮捕状が出ている」などと不安をあおってくることがあります。
〇警察が「逮捕されたくなければお金を振り込んで」などと要求することはありません。
〇このような電話がかかってきたら、詐欺を疑い、話の途中でも電話を切って、家族や最寄りの警察署に相談しましょう。
石巻警察署
特殊詐欺の予兆電話について(石巻市)
4月21日(月)午前11時50分ころ、石巻市西山町地内のお宅の固定電話機に「+」から始まる国際電話番号で、警察官を装う男から「あなたが事件の関係者として逮捕されるかもしれない」「あなたが逮捕されないために捜査に協力してほしい」などと特殊詐欺の予兆電話がかかってきています。
〇「+」からはじまる国際電話番号を悪用した特殊詐欺被害が増えています。
〇犯人はトークアプリ(SNS)のビデオ通話に誘導し、偽の警察手帳や逮捕状を見せて「あなたに逮捕状が出ている」などと不安をあおってくることがあります。
〇警察が「逮捕されたくなければお金を振り込んで」などと要求することはありません。
〇このような電話がかかってきたら、詐欺を疑い、話の途中でも電話を切って、家族や最寄りの警察署に相談しましょう。
石巻警察署
オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(大崎市)
令和7年4月21日(月)午後3時、大崎市にコンビニ従業員や警察官を装うオレオレ詐欺の特殊詐欺注意報を発令しました。
内容は、本日、大崎市岩出山字下真山の複数のお宅の固定電話機にコンビニ従業員や警察官を装う者から「あなたのクレジットカードが悪用されています」「不正利用した犯人を捕まえています。あなたの家族構成を教えてください」などと、特殊詐欺の予兆電話がかかってきたものです。
○県内では、警察官等を装い、「あなたに逮捕状が出ている」「取調べをするので警察署まで来て欲しい」などと電話をよこし、現金等をだまし取る特殊詐欺の被害が発生しています。
○犯人はトークアプリ(SNS)のビデオ通話に誘導し、偽の警察手帳や逮捕状を見せて「あなたに逮捕状が出ている」などと不安をあおってくることがあります。
○警察が「逮捕されたくなければ、お金を振り込んで」などと要求することは絶対にありません。
○このような電話がかかってきた際は、一旦電話を切り、家族や最寄りの警察署に相談しましょう。
警察本部生活安全企画課
特殊詐欺の予兆電話について(柴田町)
4月21日(月)午前10時ころ、柴田郡柴田町槻木地内に居住の方の携帯電話機に、NTTファイナンスを装い、自動音声により「未納料金があります」などと特殊詐欺の予兆電話がかかってきています。
〇このような電話がかかってきたら詐欺を疑い、話の途中でも電話を切って、家族や最寄りの警察署に相談しましょう。
大河原警察署
特殊詐欺の予兆電話について(大河原町)
4月21日(月)午前10時30分ころ、柴田郡大河原町金ケ瀬地内に居住の方の携帯電話機に、NTTファイナンスを装い、自動音声により「未納料金があります」などと特殊詐欺の予兆電話がかかってきています。
〇このような電話がかかってきたら詐欺を疑い、話の途中でも電話を切って、家族や最寄りの警察署に相談しましょう。
大河原警察署
特殊詐欺の予兆電話について(白石市)
4月21日(月)午前9時45分ころ、白石市田町1丁目地内に居住の方の携帯電話機に、和歌山県警察を装う男から「詐欺グループを追っているので情報がほしい」などと特殊詐欺の予兆電話がかかってきています。
〇犯人はトークアプリ(SNS)のビデオ通話に誘導し、偽の警察手帳や逮捕状を見せて「あなたに逮捕状が出ている」などと不安をあおってくることがあります。
〇このような電話がかかってきたら、詐欺を疑い、話の途中でも電話を切って、家族や最寄りの警察署に相談しましょう。
白石警察署
特殊詐欺の予兆電話について(気仙沼市)
4月21日(月)午前8時30分ころ、気仙沼市長磯後沢地内に居住の方の携帯電話機に、警察官を装う男から「警視庁捜査一課です。●●さんですか」などと特殊詐欺の予兆電話がかかってきています。
〇県内では、警察官等を装い、「あなたに逮捕状が出ている」「取調べをするので警察署まで来てほしい」などと電話をよこし、現金等をだまし取る特殊詐欺の被害が発生しています。
〇犯人はトークアプリ(SNS)のビデオ通話に誘導し、偽の警察手帳や逮捕状を見せて「あなたに逮捕状が出ている」などと不安をあおってくることがあります。
〇警察が「逮捕されたくなければ、お金を振り込んで」などと要求することは絶対にありません。
〇このような電話がかかってきた際は、一旦電話を切り、家族や最寄りの警察署に相談しましょう。
気仙沼警察署
女子高生に対する下半身露出事案の発生
令和7年4月18日午前8時ころ、仙台市太白区長町2丁目地内の路上において、登校途中の女子高校生に男が下半身を露出する事案が発生しました。
※男の特徴 年齢40〜50歳、身長160〜170cmくらい、小太り、薄毛、灰色っぽい服、黒色ズボン
○事件や不審者を目撃した際は、すぐに110番通報するようお願いします。
女子中学生に対する声かけ事案【東松島市】
【日時】
4月19日(土)午後2時50分ころ
【場所】
東松島市赤井字新川前地内の公園
【状況】
男から通学する学校名を聞かれる事案が発生。
※男の特徴
35〜40歳、170センチメートルくらい、中肉、白黒チェック柄長袖シャツ、青色ジーンズ、胸ポケットに黄色スマートフォン、黒縁眼鏡
○事件や不審者を目撃した際は、すぐに110番通報するようお願いします。
○子供の見守り活動の強化をお願いします。
石巻警察署
特殊詐欺の予兆電話について【美里町】
令和7年4月19日(土)午後1時45分ころ、遠田郡美里町北浦地内のお宅の固定電話機に、総務省をかたる自動音声で「この電話は2時間後に使用できなくなります。」などという特殊詐欺の予兆電話がかかってきています。
○このような電話がかかってきたら詐欺を疑い、話の途中でも電話を切って、家族や警察に相談しましょう。
○特殊詐欺電話撃退装置等を活用した固定電話対策をしましょう。
遠田警察署
オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市若林区)
令和7年4月18日(金)午後4時10分、仙台市若林区に携帯電話会社を装うオレオレ詐欺の特殊詐欺注意報を発令しました。
内容は、本日、仙台市若林区内(遠見塚2丁目、古城1丁目)の複数のお宅の固定電話機に携帯電話会社を装う者から「あなたの名義で携帯電話が契約されています。心当たりはありますか」などと、特殊詐欺の予兆電話がかかってきたものです。
○県内では、通信事業者等を装い、「あなた名義で不正に携帯電話が契約されている」「被害届を出して欲しい」などと電話をよこし、その後、警察官などを装う犯人と電話がつながる特殊詐欺の予兆電話がかかってきています。
○このような電話がかかってきた際は、一旦電話を切り、家族や警察に相談しましょう。
○犯人からの電話は、固定電話機にかかってきていますので、防犯機能付き電話機を活用するなど、犯人と直接話をしない環境を整えましょう。
○警察では、特殊詐欺電話撃退装置を無料で貸し出していますので、御相談ください。
警察本部生活安全企画課
特殊詐欺の予兆電話について(宮城野区)
4月18日(金)午後1時10分ころ、仙台市宮城野区銀杏町地内のお宅の固定電話機に、NTTファイナンスを装い、自動音声により「回線のトラブルでオペレーターに繋ぎます。シャープ1を押してください」などと特殊詐欺の予兆電話がかかってきています。
○犯人からの電話は、自宅の固定電話機にかかってくることが多いので、特殊詐欺電話撃退装置等を活用した固定電話対策をしましょう。
○このような電話がかかってきたら、詐欺を疑い、話の途中でも電話を切って、家族や最寄りの警察署に相談しましょう。
仙台東警察署
特殊詐欺の予兆電話について(富谷市)
4月18日(金)午後0時30分ころ、富谷市東向陽台3丁目地内に居住の方の携帯電話機に、警察官を装う女から「特殊詐欺の捜査で電話しました。口座を持っている銀行はどこですか」などと特殊詐欺の予兆電話がかかってきています。
○犯人は、トークアプリ(SNS)のビデオ通話に誘導し、偽の警察手帳を見せて「あなたに逮捕状が出ている」などと不安をあおってくることがあります。
○警察が「逮捕されたくなければ、お金を振り込んで」などと要求することは絶対にありません。
○このような電話がかかってきたら詐欺を疑い、話の途中でも電話を切って、家族や最寄りの警察署に相談しましょう。
大和警察署
携帯電話機の迷惑電話ブロックサービスの活用について
県内では、携帯電話機に対する国際電話番号等を利用した自動音声等による特殊詐欺の予兆電話が増加しています。
被害に遭わないためには、知らない番号からの電話には出ない・折り返さないことが重要です。
また、迷惑電話対策を行って、犯人からの電話を物理的に受け取らない環境づくりが大切です。
各携帯電話会社では、それぞれ迷惑電話をブロックするなどのサービスを行っておりますので、同サービスの詳細については、契約中の携帯電話会社のホームページ等をご確認ください。
警察本部生活安全企画課
女子中学生に対する下半身露出事案の発生【太白区】
【日時】
4月17日(木)午後5時10分ころ
【場所】
太白区西中田7丁目地内の路上
【被害者】
下校途中の女子中学生
【状況】
男が、下半身を露出する事案が発生。
※男の特徴
年齢50〜60歳、身長160〜170cm、小太り、短髪(白髪交じり)、眼鏡、長袖Tシャツ(水色と白色のストライプ)、茶色ズボン
○事件や不審者を目撃した際は、すぐに110番通報するようお願いします。
○子供の見守り活動の強化をお願いします。
仙台南警察署
女子小学生らに対する下半身露出事案の発生【名取市】
【日時】
4月17日(木)午後3時50分ころ
【場所】
名取市名取が丘4丁目地内の路上
【被害者】
下校途中の女子小学生ら
【状況】
男が、下半身を露出する事案が発生
※男の特徴
年齢30〜40歳、身長170cmくらい、中肉、黒色短髪、上下黒色スウェット、白色マスク
○事件や不審者を目撃した際は、すぐに110番通報するようお願いします。
○子供の見守り活動の強化をお願いします。
岩沼警察署
特殊詐欺の予兆電話について(仙台市宮城野区)
令和7年4月17日午後3時ころ、仙台市宮城野区清水沼地内に居住の方の固定電話機に、法務省電波監理審議会をかたる者から、「北海道警察から電話があるので対応してほしい」などと連絡があった後、北海道警察をかたる者から「教える番号に電話してほしい」などと、特殊詐欺の予兆電話がかかってきています。
○県内では、警察官や官公署の職員を装った者から、特殊詐欺の予兆電話がかかってきています。
○犯人は、トークアプリ(SNS)のビデオ通話に誘導し、偽の警察手帳か逮捕状を見せて「あなたに逮捕状が出ている」などと不安をあおってくることがあります。
○警察が「逮捕されたくなければ、お金を振り込んで」などと要求することは絶対にありません。
○不審な電話を受けた場合は、一人で悩まずに家族又は最寄りの警察署へ相談をしてください。
仙台東警察署
特殊詐欺の予兆電話について(大崎市)
1 4月17日(木)午後1時15分ころ、大崎市古川新田地内に居住の方の携帯電話機に、警察官を装う者から「詐欺グループの主犯格を捕まえているため捜査協力をお願いします」などと
2 同日午後2時50分ころ、大崎市古川副沼3丁目地内のお宅の固定電話機に、総務省を装い、男性の声で「2時間後に電話が使えなくなります」などと特殊詐欺の予兆電話がかかってきています。
○県内では、、警察官や官公署の職員を装った者から、特殊詐欺の予兆電話がかかってきています。
○犯人は、トークアプリ(SNS)のビデオ通話に誘導し、偽の警察手帳か逮捕状を見せて「あなたに逮捕状が出ている」などと不安をあおってくることがあります。
○警察が「逮捕されたくなければ、お金を振り込んで」などと要求することは絶対にありません。
○不審な電話を受けた場合は、一人で悩まずに家族又は最寄りの警察署へ相談をしてください。
古川警察署
女性に対する盗撮事案の発生【登米市】
【日時】
4月17日(木)午後1時15分ころ
【場所】
登米市南方町地内の施設内
【被害者】
用便中の女性
【状況】
用便中に男に個室内を盗撮される事案が発生
※男の特徴
中肉、黒色短髪、黒色ジャンパー、灰色ズボン、黒色スマートフォン
○事件や不審者を目撃した際は、すぐに110番通報するようお願いします。
佐沼警察署、県民安全対策課
特殊詐欺の予兆電話について(気仙沼市)
4月17日(木)午前11時30分ころ、気仙沼市古町1丁目地内に居住の方の電話機に、兵庫県警察を装う男から「あなたに出頭命令が出ています」などと特殊詐欺の予兆電話がかかってきています。
○県内では、警察官や官公署の職員を装った者から、特殊詐欺の予兆電話がかかってきています。
○犯人はトークアプリ(SNS)のビデオ通話に誘導し、偽の警察手帳や逮捕状を見せて「あなたに逮捕状が出ている」などと不安をあおってくることがあります。
○警察が「逮捕されたくなければ、お金を振り込んで」などと要求することは絶対にありません。
○不審な電話を受けた場合は、一人で悩まずに家族又は最寄りの警察署へ相談をしてください。
気仙沼警察署
女子小学生に対するつきまとい事案の発生【泉区】
【日時】
4月17日(木)午後3時10分ころ
【場所】
泉区泉中央3丁目地内の路上
【被害者】
下校途中の女子小学生
【状況】
男にしつこくつきまとわれる事案が発生
※男の特徴
年齢20〜30歳、身長170cmくらい、やせ型、黄土色ジャンパー、黒色ズボン、黒色リュックサック、黒色帽子
○事件や不審者を目撃した際は、すぐに110番通報するようお願いします。
○子供の見守り活動の強化をお願いします。
泉警察署、県民安全対策課
特殊詐欺の予兆電話について(仙台市青葉区)
4月17日(木)午後1時30分ころ、仙台市青葉区柏木一丁目地内に居住の方の携帯電話機に、宮城県警察本部捜査二課を装う者から「神奈川県警の事件の件でお話があります」などと特殊詐欺の予兆電話がかかってきています。
○犯人は、トークアプリ(SNS)のビデオ通話に誘導し、偽の警察手帳や逮捕状を見せて「あなたに逮捕状が出ている」などと不安をあおってくることがあります。
○警察が「逮捕されたくなければ、お金を振り込んで」などと要求することは絶対にありません。
○このような電話がかかってきたら詐欺を疑い、話の途中でも電話を切って、家族や最寄りの警察署に相談しましょう。
仙台北警察署
特殊詐欺の予兆電話について(七ヶ浜町)
4月17日(木)午前10時40分ころ、宮城郡七ヶ浜町菖蒲田浜地内のお宅の固定電話機に、総務省を装い、自動音声により「総務省電波監理審理会です。この電話は2時間以内にとまります。1番を押してください」などと特殊詐欺の予兆電話がかかってきています。
○このような電話がかかってきたら詐欺を疑い、話の途中でも電話を切って、家族や最寄りの警察署に相談しましょう。
○犯人からの電話は、自宅の固定電話機にかかってくることが多いので、特殊詐欺電話撃退装置等を活用した固定電話対策をしましょう。
塩釜警察署
特殊詐欺の予兆電話について(仙台市太白区)
4月17日(木)午前8時50分ころ、仙台市太白区泉崎2丁目地内に居住の方の携帯電話機に、警察官を装う男から「●●さんですか」などと特殊詐欺の予兆電話がかかってきています。
○犯人は、トークアプリ(SNS)のビデオ通話に誘導し、偽の警察手帳や逮捕状を見せて「あなたに逮捕状が出ている」などと不安をあおってくることがあります。
○警察が「逮捕されたくなければ、お金を振り込んで」などと要求することは絶対にありません。
○このような電話がかかってきたら詐欺を疑い、話の途中でも電話を切って、家族や最寄りの警察署に相談しましょう。
仙台南警察署
不審者の出没【太白区】
【日時】
4月16日(水)午後4時20分ころ
【場所】
太白区茂庭字中ノ瀬中地内の路上
【被害者】
帰宅途中の女性
【状況】
女に、車を叩かれたり、ドアを開けられそうになる事案が発生。
※女の特徴
年齢70〜75歳、やせ型、長髪(白髪交じり)、ピンクベージュ色のジャンパー、マスク
○事件や不審者を目撃した際は、すぐに110番通報するようお願いします。
仙台南警察署
オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(塩竈市)
令和7年4月17日(木)午前11時40分、塩竈市に総合通信局や警察官を装うオレオレ詐欺の特殊詐欺注意報を発令しました。
内容は、本日、塩竈市清水沢3丁目の複数の方の携帯電話機に総合通信局や警察官を装い、自動音声等により「2時間以内に電話が止まります」「捜査協力をして欲しい」などと、特殊詐欺の予兆電話がかかってきたものです。
○県内では、総合通信局等を装い、自動音声等により「2時間後に電話が使えなくなります」「問い合わせは「1」を押してください」などと電話をよこし、自動音声に従うと警察官などを装う犯人と電話がつながり「捜査協力をしてほしい」「あなたに逮捕状が出ている」などと言われる特殊詐欺の予兆電話がかかってきています。
○犯人はトークアプリ(SNS)のビデオ通話に誘導し、偽の警察手帳や逮捕状を見せて「あなたに逮捕状が出ている」などと不安をあおってくることがあります。
○警察が「逮捕されたくなければ、お金を振り込んで」などと要求することは絶対にありません。
○このような電話がかかってきた際は、自動音声には従わず、一旦電話を切り、家族や警察に相談しましょう。
警察本部生活安全企画課
特殊詐欺の予兆電話について(多賀城市)
4月16日(水)午後2時50分ころ、多賀城市伝上山3丁目地内に居住の方の携帯電話機に、「+」から始まる国際電話番号で警視庁を装い「●●さんですか」などと特殊詐欺の予兆電話がかかってきています。
○「+」から始まる国際電話番号を悪用した特殊詐欺が増えています。
○犯人はトークアプリ(SNS)のビデオ通話に誘導し、偽の警察手帳や逮捕状を見せて「あなたに逮捕状が出ている」などと不安をあおってくることがあります。
○このような電話がかかってきたら詐欺を疑い、話の途中でも電話を切って、家族や最寄りの警察署に相談しましょう。
塩釜警察署
消防署員を装う不審電話について【石巻市】
4月16日(水)午後1時ころ、石巻市大街道東地内のお宅の固定電話機に、消防署員を装う男から「お金を送るので、家族が何人か教えてください」などと不審電話がかかってきています。
○このような電話がかかってきたらそのまま対応せず、話の途中でも電話を切って、家族や最寄りの警察署に相談しましょう。
○留守番電話サービスや防犯機能付き固定電話機を活用しましょう。
石巻警察署
特殊詐欺の予兆電話について(松島町)
4月16日(水)午後0時50分ころ、宮城郡松島町高城地内のお宅の固定電話機に、総務省を装う自動音声により「この電話は2時間後に使えなくなります。1を押してください」などと特殊詐欺の予兆電話がかかってきています。
○犯人からの電話は、自宅の固定電話機にかかってくることが多いので、特殊詐欺電話撃退装置等を活用した固定電話対策をしましょう。
○このような電話がかかってきたら詐欺を疑い、話の途中でも電話を切って、家族や最寄りの警察署に相談しましょう。
塩釜警察署
特殊詐欺事件の発生について【大崎市】
4月12日(土)に、大崎市に居住する男性の携帯電話機に、カード会社を装った者から「不正利用が疑われる。電話を警察につなぐ」など電話があり、その後福岡県警察捜査二課を装う者や検事を装う者と電話がつながり、「マネーロンダリングの疑いがあるので捜査する」「紙幣番号を調べる必要があるので指定した口座にお金を振り込んでほしい」などとオレオレ詐欺の電話が掛かってきて、現金をだまし取られる被害が発生しています。
○県内では、警察官を装い、「あなたに逮捕状が出ている」「取り調べをするので警察署まで来てほしい」などと電話をよこし、現金等をだまし取る特殊詐欺の被害が発生しています。
○特殊詐欺が発生していることから、被害に遭わないために不審な電話などには即答せず、最寄りの警察署や家族への相談をお願いします。
古川警察署
女子小学生に対する声かけ事案の発生【青葉区】
【日時】
4月14日(月)午後5時ころ
【場所】
仙台市青葉区鷺ヶ森一丁目地内の路上
【状況】
帰宅途中に60代くらいの男性から飴を手渡され、「私はこの辺に住んでいるんだよ」等と声がけされたもの。
※男の特徴
年齢60代くらい、白髪交じりの短髪、黒色上着、黒色スラックス着用、白か灰色の車両に乗車。
○事件や不審者を目撃した際は、すぐに110番通報するようお願いします。
○子供の見守り活動の強化をお願いします。
仙台北警察署
特殊詐欺の予兆電話について(黒川郡大和町)
4月15日(火)午後3時50分ころ、黒川郡大和町吉田地内の事業所の固定電話機に、「+」から始まる国際電話番号で、総務省を装う男から「2時間後に電話が止まります」などと特殊詐欺の予兆電話がかかってきています。
○このような電話がかかってきたら、詐欺を疑い、話の途中でも電話を切って家族や最寄りの警察署に相談しましょう。
○犯人からの電話は、固定電話機にかかってくることが多いので、防犯機能付き電話機やナンバー表示サービスを活用するなど犯人からの電話を受けにくい環境を整備しましょう。
大和警察署
女子小学生らに対する声かけ事案の発生【太白区】
【日 時】
4月12日(土)午後4時30分ころ
【場 所】
太白区西中田7丁目地内の公園
【被害者】
遊んでいた女子小学生ら
【状 況】
男から「この踊り知ってる」などと声をかけられる事案が発生
※男の特徴
年齢50〜60歳、身長170〜180cm、白髪交じり坊主頭、中肉、白色短髪、黒色ジャンパー、ベージュ色ズボン、黒色ショルダーバッグ
○事件や不審者を目撃した際は、すぐに110番通報するようお願いします。
○子供の見守り活動の強化をお願いします。
仙台南警察署、県民安全対策課
特殊詐欺の予兆電話について(美里町)
4月15日(火)午前11時ころ、遠田郡美里町塔ノ越地内のお宅の固定電話機に、総務省を装う者から「あなたが契約している携帯電話から迷惑メールが送られているため、あなたの自宅電話を2時間後に停止します。今すぐ被害届を出さなければならないため処理します」などと特殊詐欺の予兆電話がかかってきています。
○このような電話がかかってきたら詐欺を疑い、話の途中でも電話を切って、家族や最寄りの警察署に相談しましょう。
○犯人からの電話は、固定電話機にかかってくることが多いので、防犯機能付固定電話機を活用するなど、犯人と直接話をしない環境を整えましょう。
遠田警察署
オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市太白区)
令和7年4月15日(火)午後2時10分、仙台市太白区に警察官を装うオレオレ詐欺の特殊詐欺注意報を発令しました。
内容は、本日、仙台市太白区内(富沢西4丁目、中田5丁目)の複数の方の携帯電話機に警察官を装う者から「特殊詐欺の事件を捜査している者です。あなたの銀行口座が犯罪に使われています。運転免許証を持って兵庫県警に来てください」などと、特殊詐欺の予兆電話がかかってきたものです。
○県内では、警察官等を装い、「あなたに逮捕状が出ている」「取調べをするので警察署まで来て欲しい」などと電話をよこし、現金等をだまし取る特殊詐欺の被害が発生しています。
○犯人はトークアプリ(SNS)のビデオ通話に誘導し、偽の警察手帳や逮捕状を見せて「あなたに逮捕状が出ている」などと不安をあおってくることがあります。
○警察が「逮捕されたくなければ、お金を振り込んで」などと要求することは絶対にありません。
○このような電話がかかってきた際は、一旦電話を切り、家族や最寄りの警察署に相談しましょう。
警察本部生活安全企画課
オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市太白区)
令和7年4月15日(火)午後2時、仙台市太白区に通信事業者を装うオレオレ詐欺の特殊詐欺注意報を発令しました。
内容は、本日、仙台市太白区内(茂庭台3丁目、4丁目、八木山弥生町、西中田5丁目)の複数の方の携帯電話機に通信事業者を装う者から「回線が故障します。オペレーターに繋ぐので「1」を押してください」などと、特殊詐欺の予兆電話がかかってきたものです。
○県内では、通信事業者を装い、自動音声により「2時間後に電話が使えなくなります」「問い合わせは「1」を押してください」などと電話をよこし、自動音声に従うと警察官などを装う犯人と電話がつながる特殊詐欺の予兆電話がかかってきています。
○このような電話がかかってきた際は、自動音声には従わず、一旦電話を切り、家族や警察に相談しましょう。
○犯人からの電話は、固定電話機にかかってきていますので、防犯機能付き電話機を活用するなど、犯人と直接話をしない環境を整えましょう。
○警察では、特殊詐欺電話撃退装置を無料で貸し出していますので、御相談ください。
警察本部生活安全企画課
特殊詐欺の予兆電話について(塩竃市)
4月15日(火)午前10時ころ、塩竃市西町地内に居住の方の携帯電話機に、兵庫県警察を装う男から「あなたのことを捜査している。逮捕状が出ている」などと特殊詐欺の予兆電話がかかってきています。
○犯人はトークアプリ(SNS)のビデオ通話に誘導し、偽の警察手帳や逮捕状を見せて「あなたに逮捕状が出ている」などと不安をあおってくることがあります。
○警察が「逮捕されたくなければ、お金を振り込んで」などと要求することはありません。
○このような電話がかかってきたら詐欺を疑い、話の途中でも電話を切って、家族や最寄りの警察署に相談しましょう。
塩釜警察署
特殊詐欺の予兆電話について(東松島市)
4月15日(火)午前9時ころ、東松島市小野字町裏地内のお宅の固定電話機に、警視庁を装う男から「あなた名義の銀行の通帳がマネーロンダリングに使われています」などと特殊詐欺の予兆電話がかかってきています。
○「+」から始まる国際電話番号を悪用した特殊詐欺被害が増えています。
○犯人はトークアプリ(SNS)のビデオ通話に誘導し、偽の警察手帳や逮捕状を見せて「あなたに逮捕状が出ている」などと不安をあおってくることがあります。
○警察が「逮捕されたくなければ、お金を振り込んで」などと要求することはありません。
○このような電話がかかってきたら、詐欺を疑い、話の途中でも電話を切って、家族や最寄りの警察署に相談しましょう。
石巻警察署
特殊詐欺の予兆電話について(石巻市)
4月15日(火)午前10時20分ころ、石巻市のぞみ野三丁目地内に居住の方の携帯電話機に、警視庁を装う男から「●●さんの携帯ですか」などと特殊詐欺の予兆電話がかかってきています。
○「+」から始まる国際電話番号を悪用した特殊詐欺被害が増えています。
○犯人はトークアプリ(SNS)のビデオ通話に誘導し、偽の警察手帳や逮捕状を見せて「あなたに逮捕状が出ている」などと不安をあおってくることがあります。
○警察が「逮捕されたくなければ、お金を振り込んで」などと要求することはありません。
○このような電話がかかってきたら、詐欺を疑い、話の途中でも電話を切って、家族や最寄りの警察署に相談しましょう。
石巻警察署
女子小学生に対する声かけ事案の発生【登米市】
【日時】
4月15日(火)午前8時ころ
【場所】
登米市迫町佐沼地内の路上
【被害者】
登校途中の女子小学生
【状況】
男に「こっちおいで」などと声をかけられる事案が発生
※男の特徴
年齢60歳くらい、白髪交じり、上衣黒っぽい服装
○事件や不審者を目撃した際は、すぐに110番通報するようお願いします。
○子供の見守り活動の強化をお願いします。
佐沼警察署、県民安全対策課
警視庁等を名乗る特殊詐欺事件の発生について(大崎市)
4月11日(金)午前10時30分ころ、大崎市古川地内に居住する女性の携帯電話機に、警視庁をや兵庫県警察を名乗る者から「あなたのキャッシュカードが犯罪に使われている。身の潔白を晴らすためには、こちらの指定する口座にお金を振り込んでもらう必要がある」などとオレオレ詐欺の電話がかかってきて、現金をだまし取られる被害が発生しています。
○県内では、警察官や市役所職員等を名乗り、その関係者と名乗る者が自宅を訪れ、現金やキャッシュカードをだまし取る詐欺の手口が発生しています。
○相手方を間違いなく確認することができない等の不審な電話には即答せず、最寄りの警察署への相談をお願いします。
古川警察署
架空料金請求詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市青葉区)
令和7年4月14日(月)午後2時40分、仙台市青葉区に通信事業者を装う架空料金請求詐欺の特殊詐欺注意報を発令しました。
内容は、本日、仙台市青葉区双葉ケ丘1丁目地内の複数のお宅の固定電話機に通信事業者を装い「電話料金が未払いです。払わないと携帯電話が使えなくなります」などと、特殊詐欺の予兆電話がかかってきたものです。
○県内では、通信事業者などを装い「料金が未納です」などと言って、現金をだまし取る架空料金請求詐欺の被害が発生しています。
○犯人からの電話は、固定電話機にかかってきていますので、防犯機能付き電話機を活用するなど、犯人と直接話をしない環境を整えましょう。
○また、最近は「+1」や「+44」などから始まる国際電話番号を使用した特殊詐欺の予兆電話が確認されていますので、心当たりの無い電話には応答しないよう御注意ください。
警察本部生活安全企画課
特殊詐欺の予兆電話について(仙台市太白区)
4月14日(月)午前11時05分ころ、仙台市太白区袋原4丁目地内のお宅の固定電話機に、通信事業者を装う女から「お使いの携帯電話機は使用出来なくなります」などと特殊詐欺の予兆電話がかかってきています。
○このような電話がかかってきたら詐欺を疑い、話の途中でも電話を切って、家族や最寄りの警察署に相談しましょう。
○犯人からの電話は、固定電話機にかかってくることが多いので、防犯機能付固定電話機を活用するなど、犯人と直接話をしない環境を整えましょう。
仙台南警察署
殺人容疑事件の発生について(岩沼市)
令和7年4月13日(日)、岩沼市下野郷字浜地内において、殺人容疑事件が発生し、現在捜査中です。
○県警では犯人の検挙にむけて捜査するとともに、警戒活動を強化しています。
○自宅の戸締りの徹底と来訪者があっても不用意にドアを開けないようにしましょう。
○不審者を見かけた場合は、110番通報をお願いします。
警察本部生活安全企画課
女性に対するのぞき見事案の発生【宮城野区】
【日時】
4月13日(日)午前2時20分ころ
【場所】
宮城野区小鶴1丁目の住宅
【被害者】
在宅中の女性
【状況】
男に窓ガラスの隙間からのぞき見られる事案が発生
※男の特徴
年齢25〜50歳、身長175cmくらい、白髪交じり坊主頭、中肉、黒色トレーナー、白色インナー、濃い眉毛、目鼻立ちがはっきりしている
○事件や不審者を目撃した際は、すぐに110番通報するようお願いします。
仙台東警察署
特殊詐欺の予兆電話について【仙台市青葉区】
4月12日(土)午前10時55分ころ、仙台市青葉区みやぎ台地内に居住の方の携帯電話機に、静岡県警を装う男から「あなたの電話が不正に利用されて被害届が出ている。身に覚えがなければ、被害届を出しに静岡県警に来てください」などと特殊詐欺の予兆電話がかかってきています。
○犯人はトークアプリ(SNS)のビデオ通話に誘導し、偽の警察手帳や逮捕状を見せて「あなたに逮捕状が出ている」などと不安をあおってくることがあります。
○警察が「逮捕されたくなければ、お金を振り込んで」などと要求することは絶対にありません。
○このような電話がかかってきたら詐欺を疑い、話の途中でも電話を切って、家族や最寄りの警察署に相談しましょう。
仙台北警察署
特殊詐欺の予兆電話について(仙台市太白区)
令和7年4月12日(土)仙台市太白区内の複数のお宅の携帯電話機に、警察官を装う男から、「あなたの名前が捜査情報にあがっています」などと、特殊詐欺の予兆電話がかかってきています。
○県内では、警察官を装う者から電話があり、金銭やキャッシュカードをだまし取られる特殊詐欺被害が発生しています。
○このような電話がかかってきたら詐欺を疑い、話の途中でも電話を切って、家族や警察に相談しましょう。
仙台南警察署
女子小学生に対するつきまとい事案【登米市迫町】
【日時】
4月11日(金)午後3時45分ころ
【場所】
登米市迫町佐沼字錦地内の路上
【被害者】
下校途中の女子小学生ら
【状況】
男が乗った車にしつこくつきまとわれる事案が発生
※行為者の特徴
年齢60から70歳、中肉、黒色短髪、上衣白色の作業着、白色の軽バンタイプの車両に乗車
○子供の見守り活動の強化をお願いします。
○事件や不審者を目撃した際は、すぐに110番通報するようお願いします。
佐沼警察署
特殊詐欺の予兆電話について(蔵王町)
4月11日(金)午後2時40分ころ、刈田郡蔵王町宮字小浜川原地内に居住の方の携帯電話機に、大阪府警を装う男から「逮捕した者があなた名義のクレジットカードを持っていました。あなたにも疑いがかかっていますので、身分証を持って大阪府警に来てください」などと特殊詐欺の予兆電話がかかってきています。
○犯人はトークアプリ(SNS)のビデオ通話に誘導し、偽の警察手帳や逮捕状を見せて「あなたに逮捕状が出ている」などと不安をあおってくることがあります。
○警察が「逮捕されたくなければ、お金を振り込んで」などと要求することは絶対にありません。
○このような電話がかかってきたら詐欺を疑い、話の途中でも電話を切って、家族や最寄りの警察署に相談しましょう。
白石警察署
オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市太白区)
令和7年4月11日(金)午後4時、仙台市太白区に警察官を装うオレオレ詐欺の特殊詐欺注意報を発令しました。
内容は、本日、仙台市太白区内(あすと長町2丁目、恵和町)の複数の方の携帯電話機に警察官を装う者から「あなた名義のクレジットカードが悪用されています」などと、特殊詐欺の予兆電話がかかってきたものです。
○県内では、警察官等を装い、「あなたに逮捕状が出ている」「取調べをするので警察署まで来て欲しい」などと電話をよこし、現金等をだまし取る特殊詐欺の被害が発生しています。
○犯人はトークアプリ(SNS)のビデオ通話に誘導し、偽の警察手帳や逮捕状を見せて「あなたに逮捕状が出ている」などと不安をあおってくることがあります。
○警察が「逮捕されたくなければ、お金を振り込んで」などと要求することは絶対にありません。
○このような電話がかかってきた際は、一旦電話を切り、家族や最寄りの警察署に相談しましょう。
警察本部生活安全企画課
女性らに対する下半身露出事案の発生【岩沼市】
【日時】
4月11日(金)午前7時45分ころ
【場所】
岩沼市松ケ丘3丁目地内の路上
【被害者】
通行中の女性ら
【状況】
男が下半身を露出する事案が発生
※男の特徴
年齢30〜40歳、焦げ茶色の上衣、ショルダーバッグ
○事件や不審者を目撃した際は、すぐに110番通報するようお願いします。
岩沼警察署、県民安全対策課
特殊詐欺の予兆電話について(富谷市)
4月11日(金)午前9時30分ころ、富谷市日吉台1丁目地内のお宅の固定電話機に、年金機構の職員を装う男から「年金受給額が上がる。銀行口座を教えてほしい」などと特殊詐欺の予兆電話がかかってきています。
○このような電話がかかってきたら詐欺を疑い、話の途中でも電話を切って、家族や最寄りの警察署に相談しましょう。
○犯人からの電話は、固定電話機にかかってくることが多いので、防犯機能付き固定電話機を活用するなど、犯人と直接話をしない環境を整えましょう。
大和警察署
オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市青葉区)
令和7年4月11日(金)午前11時30分、仙台市青葉区に警察官を装うオレオレ詐欺の特殊詐欺注意報を発令しました。
内容は、本日、仙台市青葉区内(小松島2丁目、桜ケ丘2丁目)の複数の方の携帯電話機に警察官を装う者から「あなたの銀行口座が犯罪に利用されている」「事件の関係で聞きたいことがある」などと、特殊詐欺の予兆電話がかかってきたものです。
○県内では、警察官等を装い、「あなたに逮捕状が出ている」「取調べをするので警察署まで来て欲しい」などと電話をよこし、現金等をだまし取る特殊詐欺の被害が発生しています。
○犯人はトークアプリ(SNS)のビデオ通話に誘導し、偽の警察手帳や逮捕状を見せて「あなたに逮捕状が出ている」などと不安をあおってくることがあります。
○警察が「逮捕されたくなければ、お金を振り込んで」などと要求することは絶対にありません。
○このような電話がかかってきた際は、一旦電話を切り、家族や最寄りの警察署に相談しましょう。
宮城県警察本部生活安全企画課
女子小学生に対する下半身露出事案の発生【富谷市】
【日時】
4月10日(木)午前7時30分ころ
【場所】
富谷市上桜木1丁目地内の路上
【被害者】
登校途中の女子小学生
【状況】
登校途中の女子小学生が男に下半身を見せられる事案が発生。
※男の特徴
60歳くらい、体格やせ型、黒色短髪、上下黒色つなぎ
○事件や不審者を目撃した際は、すぐに110番通報するようお願いします。
○子供の見守り活動の強化をお願いします。
特殊詐欺の予兆電話について(仙台市泉区)
4月10日(木)午前10時20分ころ、仙台市泉区市名坂御釜田地内に居住の方の携帯電話機に、山口県警察を装う者から「あなたは事件に関与しています。静かなところに移動してください」などと特殊詐欺の予兆電話がかかってきています。
○犯人は、SNSのビデオ通話に誘導し、偽の逮捕状を見せるなどして不安にさせ、金銭をだまし取ります。
○警察官がSNSに誘導したり、金銭を求めたりすることはありません。
○このような電話がかかってきたら詐欺を疑い、話の途中でも電話をきって、家族や最寄りの警察署に相談しましょう。
泉警察署
女子小学生らに対する下半身露出事案の発生【宮城野区】
【日時】
4月9日(水)午後0時45分ころ
【場所】
宮城野区自由ケ丘地内の路上
【被害者】
下校途中の女子小学生ら
【状況】
下半身を露出した男から「見る?」」と声をかけられる事案が発生。
※男の特徴
年齢40〜50歳、身長165cmくらい、中肉、黒色短髪、上下黒色ウィンドブレーカー(腕部分に白色ラインと英字の記載あり)、黒色スニーカー
○事件や不審者を目撃した際は、、すぐに110番通報するようお願いします。
○子供の見守り活動の強化をお願いします。
仙台東警察署
不審者の出没【太白区】
【日時】
4月9日(水)午後0時30分ころ
【場所】
太白区西中田7丁目地内の路上
【被害者】
下校途中の男子小学生
【状況】
車に乗った男からじろじろ見られる事案が発生。
※男の特徴
黒色乗用車
○事件や不審者を目撃した際は、すぐに110番通報するようお願いします。
○子供の見守り活動の強化をお願いします。
仙台南警察署
特殊詐欺の予兆電話について(塩竈市)
4月10日(木)午後0時ころ、塩竃市白萩町地内のお宅の固定電話機に、「+」から始まる国際電話番号で、金融庁を装う男の声の自動音声による特殊詐欺の予兆電話がかかってきています。
○このような電話がかかってきたら詐欺を疑い、話の途中でも電話をきって、家族や最寄りの警察署に相談しましょう。
○犯人からの電話は、自宅の固定電話機にかかってくることが多いので、特殊詐欺電話撃退装置等を活用した固定電話対策をしましょう。
塩釜警察署
女子小学生に対するつきまとい事案の発生【青葉区】
【日時】
4月9日(水)午後1時00分ころ
【場所】
青葉区大町2丁目地内の路上
【被害者】
帰宅途中の女子小学生
【状況】
男につきまとわれる事案が発生
※男の特徴
年齢50〜60歳、身長165cmくらい、小太り、白色短髪、紺色コート、黒色ズボン
○事件や不審者を目撃した際は、すぐに110番通報するようお願いします。
仙台中央警察署
特殊詐欺の予兆電話について【仙台市太白区】
4月9日(水)午後3時45分ころ、仙台市太白区羽黒台地内のお宅の固定電話機に、総務省を装い、自動音声により「この携帯電話は2時間半で使えなくなります」などと特殊詐欺の予兆電話がかかってきています。
○このような電話がかかってきたら詐欺を疑い、話の途中でも電話を切って、家族や最寄りの警察署に相談しましょう。
○犯人からの電話は、固定電話機にかかってくることが多いので、防犯機能付き固定電話機を活用するなど、犯人と直接話をしない環境を整えましょう。
仙台南警察署
特殊詐欺の予兆電話について【仙台市太白区】
4月9日(水)午後1時45分ころ、仙台市太白区緑ケ丘1丁目地内のお宅の固定電話機に、自動音声により「電話の未納料金があります。裁判所に来てください」などと特殊詐欺の予兆電話がかかってきています。
○このような電話がかかってきたら詐欺を疑い、話の途中でも電話を切って、家族や最寄りの警察署に相談しましょう。
○犯人からの電話は、固定電話機にかかってくることが多いので、防犯機能付き固定電話機を活用するなど、犯人と直接話をしない環境を整えましょう。
仙台南警察署
刃物ようのものを持った男の目撃事案の解決について(大崎市)
令和7年4月4日(金)に大崎市田尻大貫地内で発生した刃物ようのものを持った男の目撃事案について、皆さんの協力により行為者を特定し、解決することができました。
○皆さんの素早い通報が行為者特定につながります。
○事件や不審者を目撃した際は、すぐに110番通報するようお願いします。
古川警察署
不審者の出没【宮城野区】
【日時】
4月9日(水)午前8時ころ
【場所】
宮城野区福田町2丁目地内の河川敷
【被害者】
登校途中の女子小学生
【状況】
男が、河川敷を何度も往復してうろつく事案が発生
※男の特徴
年齢40歳くらい、灰色の上下、帽子(ツバ付き)、リュックサック
○事件や不審者を目撃した際は、すぐに110番通報するようお願いします。
○子供の見守り活動の強化をお願いします。
仙台東警察署、県民安全対策課
不審電話について(白石市)
4月8日(火)午後2時ころ、白石市郡山地内のお宅の固定電話機に、市役所職員を装う者から「被災地に救援物資を送るので、何かありませんか。後で取りに行きます。もう一度電話するので準備しておいてください」などと不審電話がかかってきています。
○このような電話がかかってきたら、話の途中でも電話を切って、家族や最寄りの警察署に相談しましょう。
○防犯機能付き電話機を活用するなど、犯人と直接話をしない環境を整えましょう。
白石警察署
特殊詐欺の予兆電話について【仙台市青葉区】
4月9日(水)午前9時15分ころ、仙台市青葉区国見2丁目地内のお宅の固定電話機に通信事業者を装う男から「2時間後に携帯電話が停止されます」などと特殊詐欺の予兆電話がかかってきています。
○ 不審な電話を受けた際は、一旦電話を切り、家族や最寄りの警察署に相談してください。
仙台北警察署
特殊詐欺の予兆電話について【石巻市】
(1)4月9日(水)午前10時ころ、石巻市向陽町2丁目地内のお宅の固定電話機に、通信管理局を装う男から「あなたの家の固定電話機が2時間後につながらなくなります」などと
(2)同日午前10時20分ころ、同市水押2丁目地内に居住の方の携帯電話機に、警視庁を装う男から「クレジットカードを作っていますか」などと
それぞれ特殊詐欺の予兆電話がかかってきています。
○県内では、警察官等を装い、「あなたに逮捕状が出ている」「取り調べをするので警察署まで来て欲しい」などと電話をよこし、現金等をだまし取る特殊詐欺被害が発生しています。
○犯人はトークアプリ(SNS)のビデオ通話に誘導し、偽の警察手帳や逮捕状を見せて「あなたに逮捕状が出ている」などと不安をあおってくることがあります。
○警察が「逮捕されたくなければ、お金を振り込んで」などと要求することは絶対にありません。
○このような電話がかかってきた際は、一旦電話を切り、家族や最寄りの警察署に相談しましょう。
石巻警察署
特殊詐欺の予兆電話について【仙台市青葉区】
令和7年4月8日(火)午後4時40分ころから、仙台市青葉区上愛子地内のお宅の固定電話機に通信事業者を騙る者から、「電話料金が未納です。お金を振り込んで。」などと特殊詐欺の予兆電話がかかってきています。
○ 不審な電話を受けた際は、一旦電話を切り、家族や最寄りの警察署に相談してください。
仙台北警察署
特殊詐欺の予兆電話について(女川町)
4月8日(火)午後0時30分ころ、牡鹿郡女川町旭が丘2丁目地内のお宅の固定電話機に、日本年金機構を装い「還付金があるので銀行名等を教えてください」などと特殊詐欺の予兆電話がかかってきています。
○このような電話がかかってきたら詐欺を疑い、話の途中でも電話を切って、家族や警察に相談しましょう。
○犯人からの電話は、固定電話機にかかってくることが多いので、防犯機能付き固定電話機を活用するなど、犯人と直接話をしない環境を整えましょう。
石巻警察署
架空料金請求詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市泉区)
令和7年4月8日(火)午後3時、仙台市泉区に通信事業者を装う架空料金請求詐欺の特殊詐欺注意報を発令しました。
内容は、本日、仙台市泉区内(実沢、西中山2丁目)の複数のお宅の固定電話機に通信事業者を装い、自動音声により「料金を滞納しています。10番を押してください」などと、特殊詐欺の予兆電話がかかってきたものです。
○県内では、通信事業者などをなどを装い「料金が未納です」などと言って、現金をだまし取る架空料金請求詐欺の被害が発生しています。
○犯人からの電話は、固定電話機にかかってきていますので、防犯機能付き電話機を活用するなど、犯人と直接話をしない環境を整えましょう。
○また、最近は「+1」や「+44」などから始まる国際電話番号を使用した特殊詐欺の予兆電話が確認されていますので、心当たりの無い電話には応答しないよう御注意ください。
警察本部生活安全企画課
還付金詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市太白区)
令和7年4月8日(火)午後2時、仙台市太白区に区役所職員を装う還付金詐欺の特殊詐欺注意報を発令しました。
内容は、本日、仙台市太白区内(長嶺、八本松1丁目)の複数のお宅の固定電話機に区役所職員を装う者から「昨年書類を送ったが、返送されないので連絡した。還付金があります」などと、特殊詐欺の予兆電話がかかってきたものです。
○県内では、自治体(市役所、区役所、役場)職員を装い「還付金があります」「スーパーのATMでも手続きができます」「手続きの仕方は電話で教えます」などと電話をよこし、ATMで送金手続きをさせる還付金詐欺の予兆電話がかかってきています。
○同様の電話を受けた際は、最寄りの警察署・交番・駐在所まで御相談ください。
○また、携帯電話等を使用しながらATMを操作している方に対して、注意喚起の声掛けをお願いします。
警察本部生活安全企画課
オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(石巻市)
令和7年4月8日(火)午前11時20分、石巻市に警察官を装うオレオレ詐欺の特殊詐欺注意報を発令しました。
内容は、本日、石巻市内の複数の方の携帯電話機に警察官を装う者から「あなた名義の偽造クレジットカードが出回っています」などと、特殊詐欺の予兆電話がかかってきたものです。
○県内では、警察官等を装い、「あなたに逮捕状が出ている」「取調べをするので警察署まで来て欲しい」などと電話をよこし、現金等をだまし取る特殊詐欺の被害が発生しています。
○犯人はトークアプリ(SNS)のビデオ通話に誘導し、偽の警察手帳や逮捕状を見せて「あなたに逮捕状が出ている」などと不安をあおってくることがあります。
○警察が「逮捕されたくなければ、お金を振り込んで」などと要求することは絶対にありません。
○このような電話がかかってきた際は、一旦電話を切り、家族や最寄りの警察署に相談しましょう。
警察本部生活安全企画課
特殊詐欺の予兆電話について【遠田郡涌谷町】
4月8日(火)午前8時50分ころ、遠田郡涌谷町渋江地内に居住の方の携帯電話機に、「+」から始まる国際電話番号で、愛知県警察を装う男から「出頭していただきたい」などと特殊詐欺の予兆電話がかかってきています。
○犯人は、トークアプリ(SNS)のビデオ電話に誘導し、偽の逮捕状を見せるなどして不安にさせ、金銭をだまし取ります。
○警察官がSNSに誘導したり、金銭を求めたりすることはありません。
○こような電話がかかってきたら、詐欺を疑い、話の途中でも、電話を切って、家族や最寄りの警察署に相談しましょう。
○「+」から始まる国際電話番号を悪用した特殊詐欺被害が増えています。
遠田警察署
女子中学生に対する声かけ事案の発生【岩沼市】
【日時】
4月7日(月)午前7時30分ころ
【場所】
名取市相互台東2丁目地内路上
【被害者】
登校途中の女子中学生
【状況】
車に乗った男に「車に乗って案内して欲しい」等と声をかけられる事案が発生
※男の特徴
年齢50〜60歳、短髪、緑色ジャンパー、黒色乗用車
○事件や不審者を目撃した際は、すぐに110番通報するようお願いします。
岩沼警察署
特殊詐欺の予兆電話について(仙台市泉区)
(1)4月7日(月)午後3時ころ、仙台市泉区天神沢1丁目地内のお宅の固定電話機に区役所職員を装う者から「保険料の還付金があります。口座番号と暗証番号を教えてください」などと
(2)同日午後4時35分ころ、同区南光台2丁目地内のお宅の固定電話機に金融機関を装う者から「キャッシュカードが使えなくなります。カードを交換する必要があるので暗証番号を教えてください」などと
それぞれ特殊詐欺の予兆電話がかかってきています。
○このような電話がかかってきたら詐欺を疑い、話の途中でも電話を切って、家族や最寄りの警察署に相談しましょう。○犯人からの電話は、固定電話機にかかってくることが多いので、防犯機能付き固定電話機を活用するなど、犯人と直接話をしない環境を整えましょう。
泉警察署
特殊詐欺の予兆電話について(仙台市太白区)
4月7日(月)午後2時50分ころ、仙台市太白区西の平1丁目地内のお宅の固定電話機に、厚生労働省を装う男から「あなたの保健証が悪用されている」などと特殊詐欺の予兆電話がかかってきています。
○このような電話がかかってきたら詐欺を疑い、話の途中でも電話を切って、家族や最寄りの警察署に相談しましょう。
○犯人からの電話は、固定電話機にかかってくることが多いので、防犯機能付き固定電話機を活用するなど、犯人と直接話をしない環境を整えましょう。
仙台南警察署
特殊詐欺の予兆電話について(仙台市太白区)
4月7日(月)午前11時45分ころ、仙台市太白区羽黒台地内のお宅の固定電話機に、通信販売事業者を装う男から「買い物をした料金が振り込まれていない」などと特殊詐欺の予兆電話がかかってきています。
○このような電話がかかってきたら詐欺を疑い、話の途中でも電話を切って、家族や最寄りの警察署に相談しましょう。
○犯人からの電話は、固定電話機にかかってくることが多いので、防犯機能付固定電話機を活用するなど、犯人と直接話をしない環境を整えましょう。
仙台南警察署
特殊詐欺の予兆電話について(仙台市太白区)
4月7日(月)午前9時40分ころ、仙台市太白区四郎丸字戸ノ内地内に居住の方の携帯電話機に、徳島県警察を装う男から「あなたが事件の容疑者として浮上しているので出頭してください」などと、特殊詐欺の予兆電話がかかってきています。
○県内では、警察官を装う者から電話があり、金銭やキャッシュカードをだまし取られる特殊詐欺被害が発生しています。
○犯人はトークアプリ(SNS)のビデオ通話に誘導し、偽の警察手帳や逮捕状を見せて「あなたに逮捕状が出ている」などと不安をあおってくることがあります。
○このような電話がかかってきたら詐欺を疑い、話の途中でも電話を切って、家族や最寄りの警察署に相談しましょう。
仙台南警察署
架空料金請求詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市泉区)
令和7年4月7日(月)午後1時20分、仙台市泉区に通信事業者を装う架空料金請求詐欺の特殊詐欺注意報を発令しました。
内容は、本日、仙台市泉区内(向陽台3丁目、山の寺1丁目)の複数のお宅の固定電話機に通信事業者を装い、自動音声により「未納料金があります。詳しく知りたい方は9番を押してください」などと、特殊詐欺の予兆電話がかかってきたものです。
○県内では、通信事業者などをなどを装い「料金が未納です」などと言って、現金をだまし取る架空料金請求詐欺の被害が発生しています。
○犯人からの電話は、固定電話機にかかってきていますので、防犯機能付き電話機を活用するなど、犯人と直接話をしない環境を整えましょう。
○また、最近は「+1」や「+44」などから始まる国際電話番号を使用した特殊詐欺の予兆電話が確認されていますので、心当たりの無い電話には応答しないよう御注意ください。
警察本部生活安全企画課
架空料金請求詐欺の特殊詐欺注意報(多賀城市)
令和7年4月7日(月)午前10時10分、多賀城市にNTTファイナンスを装う架空料金請求詐欺の特殊詐欺注意報を発令しました。
内容は、本日、多賀城市内(中央2丁目、留ケ谷1丁目)の複数のお宅の固定電話機にNTTファイナンスを装い、自動音声により「料金が未納なので9番を押してください」などと、特殊詐欺の予兆電話がかかってきたものです。
○県内では、通信事業者などを装い「料金が未納です」などと言って、現金をだまし取る架空料金請求詐欺の被害が発生しています。
○犯人からの電話は、固定電話機にかかってきていますので、防犯機能付き電話機を活用するなど、犯人と直接話をしない環境を整えましょう。
○また、最近は「+1」や「+44」などから始まる国際電話番号を使用した特殊詐欺の予兆電話が確認されていますので、心当たりの無い電話には応答しないよう御注意ください。
警察本部生活安全企画課
特殊詐欺の予兆電話について(宮城郡七ケ浜町)
4月7日(月)午前9時ころ、宮城郡七ケ浜町境山2丁目地内のお宅の固定電話機に、通信事業者を装い、自動音声により「この電話は2時間後に使えなくなります。1を押してください」などと特殊詐欺の予兆電話がかかってきています。
○犯人からの電話は、自宅の固定電話機にかかってくる多いので、特殊詐欺電話撃退装置等を活用した固定電話対策をしましょう。
○このような電話がかかってきたら詐欺を疑い、話の途中でも電話を切って、家族や、最寄りの警察署に相談しましょう。
塩釜警察署
特殊詐欺の予兆電話について(塩竈市)
4月7日(月)午前9時20分ころ、塩竃市新浜3丁目地内の事業所の固定電話機に、NTTファイナンスを装い女の声の自動音声により「料金が未納なので9番を押してください」などと特殊詐欺の予兆電話がかかってきています。
○このような電話がかかってきたら、詐欺を疑い、話の途中でも電話を切って、家族や最寄りの警察署に相談しましょう。
○犯人からの電話は、自宅の固定電話機にかかってくることが多いので、特殊詐欺電話撃退装置等を活用した固定電話対策をしましょう。
塩釜警察署
女性に対する不審者事案の発生【山元町】
4月6日(日)午前11時50分ころ、山元町内の公園で遊んでいた女性に対し「一緒に遊びます」と声を掛けてきた男が、公園内の遊具にまたがり、遊具に陰部を擦り付けたり、ズボン内に手を入れて陰部を触る事案が発生。
※男性の特徴
年齢30〜40歳、身長:180cmくらい、体格:中肉、髪型:短髪(黒髪)、服装:上衣(グレー色ジャンパー)下衣(黒色タイツ)、所持品:バッグ2個
○事件や不審者を目撃した際は、すぐに110番通報するようお願いします。
○携帯電話を操作しながら、音楽プレーヤーを聴きながら歩く『ながら歩き』は不審者の発見が遅れるため、危険ですのでやめましょう。
亘理警察署
特殊詐欺の予兆電話について(黒川郡大和町)
4月5日(土)午前10時20分ころ、黒川郡大和町吉岡地内に居住の方の携帯電話機に山口県警察を装う男から「詐欺事件の捜査をしていたときに○〇さんのカードが出てきました」などと特殊詐欺の予兆電話がかかってきています。
○犯人は、SNSのビデオ通話に誘導し、偽の逮捕状を見せるなどして不安にさせ、金銭をだまし取ります。
○警察官がSNSに誘導したり、金銭を求めたりすることはありません。
○このような電話がかかってきたら、詐欺を疑い、話の途中でも電話を切って家族や最寄りの警察署に相談しましょう。
大和警察署
女性に対する盗撮事案の発生【青葉区】
【日時】
4月4日(金)午後5時30分ころ
【場所】
青葉区中央の路上
【被害者】
帰宅途中の女性
【状況】
被害者がスカート内を盗撮される事案が発生
※男の特徴
20歳から25歳、170から175センチメートル、中肉、黒髪、短髪、黒色ダウンジャケット、黒色ズボン
○事件や不審者を目撃した際は、すぐに110番通報するようお願いします。
仙台中央警察署
女性に対するつきまとい事案の発生【大崎市】
【日時】
4月4日(金)午後5時00分ころ
【場所】
大崎市十日町地内の路上
【被害者】
帰宅途中の女性
【状況】
女に声を掛けられた上、車でつきまとわれる事案が発生
※女の特徴
身長160センチメートルくらい、やせ型、30〜40歳代、水色乗用車
○事件や不審者を目撃した際は、すぐに110番通報するようお願いします。
古川警察署
特殊詐欺の予兆電話について(気仙沼市)
4月4日(金)午前11時30分ころ、気仙沼市本吉町猪ノ鼻地内に居住の方の携帯電話機に、「+」から始まる国際電話番号で、通信事業者を装う者から「秋田県で使われている携帯電話の料金が未払いとなっていて、非常連絡先としてあなたの連絡先が登録されている」などと特殊詐欺の予兆電話がかかってきています。
○特殊詐欺の犯人が「+」から始まる国際電話番号を使用して電話をかけてくる事例が確認されています。
○このような電話がかかってきたら、回答せずにすぐに電話を切って警察に相談して下さい。
気仙沼警察署
オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市泉区)
令和7年4月4日(金)午後1時45分、仙台市泉区にコンビニエンスストア従業員を装うオレオレ詐欺の特殊詐欺注意報を発令しました。
内容は、本日、仙台市泉区内(虹の丘3丁目、館2丁目)の複数のお宅の固定電話機にコンビニエンスストア従業員を装う者から「当店であなた名義のクレジットカードを使おうとした者を捕まえている」などと、特殊詐欺の予兆電話がかかってきたものです。
○県内では、百貨店等を装う者から「あなた名義のクレジットカードを使おうとした者を捕まえている」などの電話の後、警察官などを装う犯人と電話がつながる特殊詐欺の予兆電話がかかってきています。
○犯人はトークアプリ(SNS)のビデオ通話に誘導し、偽の警察手帳や逮捕状を見せて「あなたに逮捕状が出ている」などと不安をあおってくることがあります。
○警察が「逮捕されたくなければ、お金を振り込んで」などと要求することは絶対にありません。
○このような電話がかかってきた際は、一旦電話を切り、家族や最寄りの警察署に相談しましょう。
警察本部生活安全企画課
刃物ようのものを持った男の目撃情報について(大崎市)
4月4日(金)午前8時ころ、大崎市田尻大貫地内において、刃物ようのものを持った男の目撃情報がありました。
※男の特徴
年齢50歳から60歳くらい、身長165cmくらい、やせ型、黒色パーカー、黒色ズボン
○当署では、関係機関と情報共有を図り、付近の警戒を強化しています。
古川警察署
オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市宮城野区)
令和7年4月4日(金)午後0時、仙台市宮城野区に警察官を装うオレオレ詐欺の特殊詐欺注意報を発令しました。
内容は、本日、仙台市宮城野区内(萩野町2丁目、鶴ケ谷5丁目)の複数のお宅の固定電話機や携帯電話機に警察官を装う者から「事件であなたの名前が出ている」「すぐに兵庫県に行ってほしい」などと、特殊詐欺の予兆電話がかかってきたものです。
○県内では、警察官等を装い、「あなたに逮捕状が出ている」「取調べをするので警察署まで来て欲しい」などと電話をよこし、現金等をだまし取る特殊詐欺の被害が発生しています。
○犯人はトークアプリ(SNS)のビデオ通話に誘導し、偽の警察手帳や逮捕状を見せて「あなたに逮捕状が出ている」などと不安をあおってくることがあります。
○警察が「逮捕されたくなければ、お金を振り込んで」などと要求することは絶対にありません。
○このような電話がかかってきた際は、一旦電話を切り、家族や最寄りの警察署に相談しましょう。
警察本部生活安全企画課
特殊詐欺の予兆電話について(松島町)
4月4日(金)午前10時ころ、宮城郡松島町磯崎字白萩地内に居住の方の携帯電話機に、「+」から始まる国際電話番号で、警視庁を装い「警視庁捜査二課です。あなたのことを捜査している。富山県警の依頼でかけている」などと特殊詐欺の予兆電話がかかってきています。
○県内では、警察官や官公署の職員を装った者から、特殊詐欺の予兆電話がかかってきています。
○犯人はトークアプリ(SNS)のビデオ通話に誘導し、偽の警察手帳や逮捕状を見せて「あなたに逮捕状が出ている」などと不安をあおってくることがあります。
○警察が「逮捕されたくなければ、お金を振り込んで」などと要求することは絶対にありません。
○このような電話がかかってきたら詐欺を疑い、話の途中でも電話を切って、家族や警察に相談しましょう。
塩釜警察署
オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市太白区)
令和7年4月4日(金)午前11時、仙台市太白区に警察官を装うオレオレ詐欺の特殊詐欺注意報を発令しました。
内容は、本日、仙台市太白区内(長町南1丁目、西の平1丁目)の複数の方の携帯電話機に警察官を装う者から「警視庁捜査二課のタジマです」などと、特殊詐欺の予兆電話がかかってきたものです。
○県内では、警察官等を装い、「あなたに逮捕状が出ている」「取調べをするので警察署まで来て欲しい」などと電話をよこし、現金等をだまし取る特殊詐欺の被害が発生しています。
○犯人はトークアプリ(SNS)のビデオ通話に誘導し、偽の警察手帳や逮捕状を見せて「あなたに逮捕状が出ている」などと不安をあおってくることがあります。
○警察が「逮捕されたくなければ、お金を振り込んで」などと要求することは絶対にありません。
○このような電話がかかってきた際は、一旦電話を切り、家族や最寄りの警察署に相談しましょう。
警察本部生活安全企画課
オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(石巻市)
令和7年4月4日(金)午前9時45分、石巻市に総務省を装うオレオレ詐欺の特殊詐欺注意報を発令しました。
内容は、本日、石巻市内(大街道北2丁目、鹿妻南2丁目、湊西)の複数のお宅の固定電話機に総務省を装い、自動音声により「今から2時間以内に回線が切れます」などと、特殊詐欺の予兆電話がかかってきたものです。
○県内では、総務省等を装い、自動音声により「2時間後に電話が使えなくなります」「問い合わせは「1」を押してください」などと電話をよこし、自動音声に従うと警察官などを装う犯人と電話がつながり「あなたに逮捕状が出ている」「取調べをするので警察署まで来て欲しい」などと言って、現金等をだまし取る特殊詐欺の被害が発生しています。
○犯人はトークアプリ(SNS)のビデオ通話に誘導し、偽の警察手帳や逮捕状を見せて「あなたに逮捕状が出ている」などと不安をあおってくることがあります。
○警察が「逮捕されたくなければ、お金を振り込んで」などと要求することは絶対にありません。
○このような電話がかかってきた際は、一旦電話を切り、家族や最寄りの警察署に相談しましょう。
警察本部生活安全企画課
特殊詐欺の予兆電話について(蔵王町)
4月3日(木)午後2時50分ころ、刈田郡蔵王町遠刈田温泉字開発地内のお宅の固定電話機に、国税局を装う女から「正式な手続きをしないと、あなたが脱税で警察に逮捕されてしまいます。ブラックリストにも載りますよ。ガイダンスに従って1、2、3と操作してください」などと特殊詐欺の予兆電話がかかってきています。
○県内では、警察官や官公署の職員を装った者から、特殊詐欺の予兆電話がかかってきています。
○犯人はトークアプリ(SNS)のビデオ通話に誘導し、偽の警察手帳や逮捕状を見せて「あなたに逮捕状がでている」などと不安をあおってくることがあります。
○警察が「逮捕されたくなければお金を振り込んで」などと要求することは絶対にありません。
○このような電話がかかってきたら、詐欺を疑い、話の途中でも電話を切って、家族や最寄りの警察署に相談しましょう。
白石警察署
不審電話について(黒川郡大衡村)
4月2日(水)、黒川郡大衡村大衡字柧木地内のお宅の固定電話機に、「重要なお知らせがあります。下の名前を教えてください」などと個人情報を聞き出そうとする不審電話がかかってきています。
○こうした電話は、特殊詐欺や強盗など凶悪な事件に発展することもありますので、個人情報を聞かれても絶対に答えないようにしましょう。
○防犯機能付き電話機やナンバー表示サービスを活用するなどして不審電話を受けにくい環境を整備しましょう。
大和警察署
オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(登米市)
令和7年4月3日(木)午後3時10分、登米市に警察官を装うオレオレ詐欺の特殊詐欺注意報を発令しました。
内容は、本日、登米市迫町佐沼字東佐沼、中田町上沼字大柳地内の複数の方の携帯電話機に警察官を装う者から「あなたに容疑がかかっている」「捜査協力をしてください」などと、特殊詐欺の予兆電話がかかってきたものです。
○県内では、警察官等を装い、「あなたに逮捕状が出ている」「取調べをするので警察署まで来て欲しい」などと電話をよこし、現金等をだまし取る特殊詐欺の被害が発生しています。
○犯人はトークアプリ(SNS)のビデオ通話に誘導し、偽の警察手帳や逮捕状を見せて「あなたに逮捕状が出ている」などと不安をあおってくることがあります。
○警察が「逮捕されたくなければ、お金を振り込んで」などと要求することは絶対にありません。
○このような電話がかかってきた際は、一旦電話を切り、家族や最寄りの警察署に相談しましょう。
警察本部生活安全企画課
オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(石巻市)
令和7年4月3日(木)午後2時55分、石巻市に総務省やカスタマーセンターなどを装うオレオレ詐欺の特殊詐欺注意報を発令しました。
内容は、本日、石巻市泉町2丁目、中里3丁目地内の複数のお宅の固定電話機に総務省やカスタマーセンターなどを装い、自動音声により「●●を押してください」などと、特殊詐欺の予兆電話がかかってきたものです。
○県内では、総務省等を装い、自動音声により「2時間後に電話が使えなくなります」「問い合わせは「1」を押してください」などと電話をよこし、自動音声に従うと警察官などを装う犯人と電話がつながり、「あなたに逮捕状が出ている」「取調べをするので警察署まで来て欲しい」などと話し、現金等をだまし取る特殊詐欺の被害が発生しています。
○犯人はトークアプリ(SNS)のビデオ通話に誘導し、偽の警察手帳や逮捕状を見せて「あなたに逮捕状が出ている」などと不安をあおってくることがあります。
○警察が「逮捕されたくなければ、お金を振り込んで」などと要求することは絶対にありません。
○このような電話がかかってきた際は、一旦電話を切り、家族や最寄りの警察署に相談しましょう。
警察本部生活安全企画課
特殊詐欺の予兆電話について(仙台市泉区)
4月3日(木)午前10時40分ころ、仙台市泉区高森8丁目地内のお宅の固定電話機に、自動音声により「家の電話が使えなくなります。詳しくお話を聞きたい方は1番を押してください」などと特殊詐欺の予兆電話がかかってきています。
○県内では、通信事業者を装い、自動音声により「2時間後に電話が使えなくなります」「問い合わせは「1」を押してください」などと電話をよこし、自動音声に従うと警察官などを装う犯人と電話がつながり、「あなたに逮捕状が出ている」「取調べをするので警察署まで来て欲しい」などと言って、現金等をだまし取る特殊詐欺の被害が発生しています。
○犯人はトークアプリ(SNS)のビデオ通話に誘導し、偽の警察手帳や逮捕状を見せて「あなたに逮捕状が出ている」などと不安をあおってくることがあります。
○警察が「逮捕されたくなければ、お金を振り込んで」などと要求することは絶対にありません。
○このような電話がかかってきた際は、一旦電話を切り、家族や最寄りの警察署に相談しましょう。
泉警察署
特殊詐欺の予兆電話について(加美郡加美町)
4月3日(木)午後1時15分ころ、加美郡加美町字漆沢地区のお宅の固定電話機に、「+」から始まる国際電話番号で、自動音声により「税金の滞納がある」などと特殊詐欺の予兆電話がかかってきています。
○特殊詐欺の犯人が「+」から始まる国際電話番号を使用して電話をかけてくる事例が確認されています。
○このような電話がかかってきたら自動音声には従わず、一旦電話を切り、家族や最寄りの警察署に相談しましょう。
宮城県加美警察署
オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市宮城野区)
令和7年4月3日(木)午後1時25分、仙台市宮城野区に通信事業者を装うオレオレ詐欺の特殊詐欺注意報を発令しました。
内容は、本日、仙台市宮城野区幸町3丁目、岩切字洞ノ口地内の複数のお宅の固定電話機に通信事業者を装い、自動音声等により「2時間以内に電話が止まります」などと、特殊詐欺の予兆電話がかかってきたものです。
○県内では、通信事業者を装い、自動音声により「2時間後に電話が使えなくなります」「問い合わせは「1」を押してください」などと電話をよこし、自動音声に従うと警察官などを装う犯人と電話がつながる特殊詐欺の予兆電話がかかってきています。
○犯人はトークアプリ(SNS)のビデオ通話に誘導し、偽の警察手帳や逮捕状を見せて「あなたに逮捕状が出ている」などと不安をあおってくることがあります。
○警察が「逮捕されたくなければ、お金を振り込んで」などと要求することは絶対にありません。
○このような電話がかかってきた際は、自動音声には従わず、一旦電話を切り、家族や警察に相談しましょう。
○犯人からの電話は、固定電話機にかかってきていますので、防犯機能付き電話機を活用するなど、犯人と直接話をしない環境を整えましょう。
○警察では、特殊詐欺電話撃退装置を無料で貸し出していますので、御相談ください。
警察本部生活安全企画課
特殊詐欺の予兆電話について(大崎市)
4月3日(木)午前8時ころ、大崎市鳴子温泉鬼首地内のお宅の固定電話機に、通信事業者を装う男から「2時間後に電話が止まります」などと特殊詐欺の予兆電話がかかってきています。
○犯人からの電話は、自宅の固定電話機にかかってくることが多いので、特殊詐欺電話撃退装置等を活用した固定電話対策をしましょう。
○このような電話がかかってきたら、一旦電話を切って、一人で悩まず、すぐに家族や最寄りの警察署に相談しましょう。
宮城県鳴子警察署
オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(亘理郡亘理町)
令和7年4月3日(木)午前10時20分、亘理郡亘理町に総務省を装うオレオレ詐欺の特殊詐欺注意報を発令しました。
内容は、本日、亘理郡亘理町吉田字流、吉田字大谷地地内の複数のお宅の固定電話機に総務省を装い、自動音声により「2時間後に電話が止まります」などと、特殊詐欺の予兆電話がかかってきたものです。
○県内では、通信事業者を装い、自動音声により「2時間後に電話が使えなくなります」「問い合わせは「1」を押してください」などと電話をよこし、自動音声に従うと警察官などを装う犯人と電話がつながる特殊詐欺の予兆電話がかかってきています。
○犯人はトークアプリ(SNS)のビデオ通話に誘導し、偽の警察手帳や逮捕状を見せて「あなたに逮捕状が出ている」などと不安をあおってくることがあります。
○警察が「逮捕されたくなければ、お金を振り込んで」などと要求することは絶対にありません。
○このような電話がかかってきた際は、一旦電話を切り、家族や最寄りの警察署に相談しましょう。
○犯人からの電話は、固定電話機にかかってきていますので、防犯機能付き電話機を活用するなど、犯人と直接話をしない環境を整えましょう。
○警察では、特殊詐欺電話撃退装置を無料で貸し出していますので、御相談ください。
警察本部生活安全企画課
女性に対するつきまとい事案の発生【大和町】
【日時】
4月1日(火)午後2時00分ころ
【場所】
大和朝吉岡字館下地内の路上
【被害者】
帰宅途中の女性
【状況】
男につきまとわれ、肩を触られる事案が発生。
※男の特徴
年齢30〜40歳、身長170cmくらい、上下黒色ジャージ
○事件や不審者を目撃した際は、すぐに110番通報するようお願いします。
大和警察署
特殊詐欺の予兆電話について(仙台市泉区)
4月3日(木)午前8時25分ころ、仙台市泉区桂4丁目地内に居住の方の携帯電話機に、宮城県警察を装う者から「神奈川県内で発生したマネーロンダリング事件の関係で捜査に協力できますか」などと特殊詐欺の予兆電話がかかってきています。
○犯人からの連絡は固定電話だけでなく携帯電話にかかってくる場合もあります。
○犯人はトークアプリ(SNS)のビデオ通話に誘導し、偽の警察手帳や逮捕状を見せて「あなたに逮捕状が出ている」などと不安をあおってくることがあります。
○このような電話がかかってきたら詐欺を疑い、話の途中でも電話を切って家族や警察に相談しましょう。
泉警察署
オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(石巻市)
令和7年4月2日(水)午後4時10分、石巻市に警察官を装うオレオレ詐欺の特殊詐欺注意報を発令しました。
内容は、本日、石巻市大街道西4丁目、大街道北3丁目地内の複数の方の携帯電話機に警察官を装う者から「マネーロンダリングの捜査過程で、あなたの口座が悪用されていることがわかった」などと、特殊詐欺の予兆電話がかかってきたものです。
○県内では、警察官等を装い「あなたに逮捕状が出ている」「取調べをするので警察署まで来て欲しい」などと電話をよこし、現金をだまし取る特殊詐欺の被害が発生しています。
○犯人はトークアプリ(SNS)のビデオ通話に誘導し、偽の警察手帳や逮捕状を見せて「あなたに逮捕状が出ている」などと不安をあおってくることがあります。
○警察が「逮捕されたくなければ、お金を振り込んで」などと要求することは絶対にありません。
○このような電話がかかってきた際は、一旦電話を切り、家族や警察に相談しましょう。
○犯人からの電話は、固定電話機等にかかってきていますので、防犯機能付き電話機を活用するなど、犯人と直接話をしない環境を整えましょう。
○警察では、特殊詐欺電話撃退装置を無料で貸し出していますので、御相談ください。
警察本部生活安全企画課
特殊詐欺の予兆電話について(気仙沼市)
4月2日(水)午前11時45分ころ、気仙沼市唐桑町崎浜地内に居住の方の携帯電話に、「+」から始まる国際電話番号で、警視庁を装う男から「●●さんですか」などと特殊詐欺の予兆電話がかかってきています。
○県内では、警察官や官公署の職員を装った者から、特殊詐欺の予兆電話がかかってきています。
○犯人はトークアプリ(SNS)のビデオ通話に誘導し、偽の警察手帳や逮捕状を見せて「あなたに逮捕状が出ている」などと不安をあおってくることがあります。
○警察が「逮捕されたくなければ、お金を振り込んで」などと要求することは絶対にありません。
○不審な電話を受けた場合は、一人で悩まずに家族又は警察へ相談をしてください。
○家族や警察官を装って預貯金額や自宅保管金の有無を聞き出す予兆電話は危険ですので回答せず、すぐに警察に相談してください。
気仙沼警察署
特殊詐欺の予兆電話について(白石市)
4月1日(火)午前中、白石市大鷹沢三沢地内のお宅の固定電話機に、デジタル庁を装う者から「携帯電話の不正契約があり、被害届を出す必要がある」などと電話があり、その後、警視庁原宿警察署の警察官を装う者と電話を代わり、家族情報や口座情報を聞かれる特殊詐欺の予兆電話がかかってきています
○ 県内では、警察官や官公署の職員を装った者から、特殊詐欺の予兆電話がかかってきています。
○ このような電話がかかってきたら、詐欺を疑い、話の途中でも電話を切って、家族や警察に相談しましょう。
白石警察署
オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市青葉区)
令和7年4月2日(水)午後0時30分、仙台市青葉区に通信事業者を装うオレオレ詐欺の特殊詐欺注意報を発令しました。
内容は、本日、仙台市青葉区荒巻字青葉、国分町1丁目地内の複数のお宅の固定電話機に通信事業者を装う者から「東京であなた名義で携帯電話が不正契約されています」「2時間後に電話が止まります」などと、特殊詐欺の予兆電話がかかってきたものです。
○県内では、通信事業者等を装い、「あなた名義で携帯電話が不正契約されているので被害届を出してください」「2時間後に電話が使えなくなります」などと電話をよこし、その後、警察官などを装う犯人と電話がつながる特殊詐欺の予兆電話がかかってきています。
○犯人はトークアプリ(SNS)のビデオ通話に誘導し、偽の警察手帳や逮捕状を見せて「あなたに逮捕状が出ている」などと不安をあおってくることがあります。
○警察が「逮捕されたくなければ、お金を振り込んで」などと要求することは絶対にありません。
このような電話がかかってきた際は、一旦電話を切り、家族や警察に相談しましょう。
○犯人からの電話は、固定電話機にかかってきていますので、防犯機能付き電話機を活用するなど、犯人と直接話をしない環境を整えましょう。
○警察では、特殊詐欺電話撃退装置を無料で貸し出していますので、御相談ください。
警察本部生活安全企画課
オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市泉区)
令和7年4月2日(水)午前11時50分、仙台市泉区に警察官を装うオレオレ詐欺の特殊詐欺注意報を発令しました。
内容は、本日、仙台市泉区住吉台西3丁目、南光台2丁目地内の複数の方の携帯電話機に警察官を装う者から「捜査の過程であなたのキャッシュカードが出てきた」などと、特殊詐欺の予兆電話がかかってきたものです。
○県内では、警察官等を装い「あなたに逮捕状が出ている」「取調べをするので警察署まで来て欲しい」などと電話をよこし、現金をだまし取る特殊詐欺の被害が発生しています。
○犯人はトークアプリ(SNS)のビデオ通話に誘導し、偽の警察手帳や逮捕状を見せて「あなたに逮捕状が出ている」などと不安をあおってくることがあります。
○警察が「逮捕されたくなければ、お金を振り込んで」などと要求することは絶対にありません。
○このような電話がかかってきた際は、一旦電話を切り、家族や警察に相談しましょう。
○犯人からの電話は、固定電話機等にかかってきていますので、防犯機能付き電話機を活用するなど、犯人と直接話をしない環境を整えましょう。
○警察では、特殊詐欺電話撃退装置を無料で貸し出していますので、御相談ください。
警察本部生活安全企画課
特殊詐欺の予兆電話について【加美町】
4月2日(水)午前9時20分ころ、加美郡加美町米泉地内のお宅の固定電話機に、携帯電話会社を装う男から「あなた名義の携帯電話から迷惑メールが送信されている」などと特殊詐欺の予兆電話がかかってきています。
○このような電話がかかってきたら、一旦電話を切り、家族や警察に相談しましょう。
○固定電話機をお使いの方は、防犯機能付き電話機を活用するなどして、特殊詐欺の犯人と直接話をしない環境を整えましょう。
加美警察署
特殊詐欺の予兆電話について(松島町)
4月2日(水)午前8時30分ころ、松島町幡谷地内のお宅の固定電話機に、通信事業者を装い「料金の未払いがあります」などと特殊詐欺の予兆電話がかかってきています。
○このような電話がかかってきたら詐欺を疑い、話の途中でも電話を切って、家族や警察に相談しましょう。
○犯人からの電話は、自宅の固定電話機にかかってくることが多いので、特殊詐欺電話撃退装置等を活用した固定電話対策をしましょう。
塩釜警察署
特殊詐欺の予兆電話について(塩竈市)
4月1日(火)午後2時ころ、塩竃市袖野田町地内のお宅の固定電話機に、通信事業者を装い、自動音声により「この電話は2時間後に使えなくなります。1を押してください」などと特殊詐欺の予兆電話がかかってきています。
○犯人からの電話は、自宅の固定電話機にかかってくることが多いので、特殊詐欺電話撃退装置等を活用した固定電話対策をしましょう。
○このような電話がかかってきたら詐欺を疑い、話の途中でも電話をきって、家族や警察に相談しましょう。
宮城県塩釜警察署
オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(亘理郡亘理町)
令和7年4月1日(火)午後2時50分、亘理郡亘理町に総務省を装うオレオレ詐欺の特殊詐欺注意報を発令しました。
内容は、本日、亘理郡亘理町逢隈鹿島字倉庭、字上茨田地内の複数のお宅の固定電話機に総務省を装い、自動音声により「電話がとまるのでボタンを押してください」などと、特殊詐欺の予兆電話がかかってきたものです。
○県内では、通信事業者等を装い、自動音声により「2時間後に電話が使えなくなります」「問い合わせは「1」を押してください」などと電話をよこし、自動音声に従うと警察官などを装う犯人と電話がつながる特殊詐欺の予兆電話がかかってきています。
○このような電話がかかってきた際は、自動音声には従わず、一旦電話を切り、家族や警察に相談しましょう。
○犯人からの電話は、固定電話機にかかってきていますので、防犯機能付き電話機を活用するなど、犯人と直接話をしない環境を整えましょう。
○警察では、特殊詐欺電話撃退装置を無料で貸し出していますので、御相談ください。
警察本部生活安全企画課
特殊詐欺の予兆電話について(仙台市泉区)
4月1日(火)午後1時50分ころ、仙台市泉区鶴が丘4丁目地内のお宅の固定電話機に、総務省を装い、自動音声により「総務省の通信管理局です。2時間後に全ての電話が止まります」などと特殊詐欺の予兆電話がかかってきています。
○このような電話がかかってきたら、話の途中でも電話を切って、家族や警察に相談しましょう。
○犯人からの電話は、固定電話にかかってきていますので、防犯機能付き電話機を活用するなど、犯人と直接話をしない環境を整えましょう。
泉警察署
女性に対する下半身露出事案の発生【宮城野区】
【日時】
4月1日(火)午前8時10分ころ
【場所】
宮城野区銀杏町地内の路上
【被害者】
出勤途中の女性
【状況】
男が下半身を露出する事案が発生
※男の特徴
年齢30〜40歳、身長165〜175cm、中肉、黒色ぼさぼさ頭、ベージュ色フリース、下衣白色作業着、黒色スニーカー、黒色マスク
○事件や不審者を目撃した際は、すぐに110番通報するようお願いします。
仙台東警察署
オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(石巻市)
令和7年4月1日(火)午前11時45分、石巻市に警察官を装うオレオレ詐欺の特殊詐欺注意報を発令しました。
内容は、本日、石巻市あゆみ野1丁目、広渕字柏木前地内の複数の方の携帯電話機に警察官を装う者から「あなたの落としたクレジットカードが勝手に使われています」「岡山県警までこれますか」などと、特殊詐欺の予兆電話がかかってきたものです。
○県内では、警察官等を装い「あなたに逮捕状が出ている」「取調べをするので警察署まで来て欲しい」などと電話をよこし、現金をだまし取る特殊詐欺の被害が発生しています。
○犯人はトークアプリ(SNS)のビデオ通話に誘導し、偽の警察手帳や逮捕状を見せて「あなたに逮捕状が出ている」などと不安をあおってくることがあります。
○警察が「逮捕されたくなければ、お金を振り込んで」などと要求することは絶対にありません。
○このような電話がかかってきた際は、一旦電話を切り、家族や警察に相談しましょう。
○犯人からの電話は、固定電話機等にかかってきていますので、防犯機能付き電話機を活用するなど、犯人と直接話をしない環境を整えましょう。
○警察では、特殊詐欺電話撃退装置を無料で貸し出していますので、御相談ください。
警察本部生活安全企画課
オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(多賀城市)
令和7年4月1日(火)午前11時50分、多賀城市に警察官を装うオレオレ詐欺の特殊詐欺注意報を発令しました。
内容は、本日、多賀城市城南1丁目、東田中2丁目地内の複数の方の携帯電話機に警察官を装う者から「警視庁刑事二課の鈴木です」などと、特殊詐欺の予兆電話がかかってきたものです。
○県内では、警察官等を装い、「あなたに逮捕状が出ている」「取調べをするので警察署まで来てほしい」などと電話をよこし、現金等をだまし取る特殊詐欺の被害が発生しています。
○犯人はトークアプリ(SNS)のビデオ通話に誘導し、偽の警察手帳や逮捕状を見せて「あなたに逮捕状が出ている」などと不安をあおってくることがあります。
○警察が「逮捕されたくなければ、お金を振り込んで」などと要求することは絶対にありません。
○このような電話がかかってきた際は、一旦電話を切り、家族や警察に相談しましょう。
○犯人からの電話は、固定電話機等にかかってきていますので、防犯機能付き電話機を活用するなど、犯人と直接話をしない環境を整えましょう。
○警察では、特殊詐欺電話撃退装置を無料で貸し出していますので、御相談ください。
警察本部生活安全企画課
特殊詐欺の予兆電話について【遠田郡涌谷町】
4月1日(火)午前8時40分ころ、遠田郡涌谷町六軒町地内に居住の方の携帯電話機に、非通知設定の電話番号で、自動音声により「携帯電話のシステムが停止します」などと特殊詐欺の予兆電話がかかってきています。
○自動音声からオペレーターにつながる手口です。
○非通知設定から着信を受けないように設定しましょう。
○このような電話がかかってきたら、詐欺を疑い、話の途中でも電話を切って、家族や警察に相談しましょう。
遠田警察署