東北大入試で出題ミス 400人を全員正答
東北大は3月7日、2月25日に実施した一般入試前期日程の生物の1問で、出題ミスがあったと発表した。生物を選択した経済(理系入試)、理、医、歯、農の各学部の受験生計400人を全員正答とした。合格発表は…
関連リンク
- ・仙山線除雪作業上下11本を運休 3月10日・作並-山寺間
- ・山形・高畠 官製談合 贈収賄疑いで職員ら再逮捕
- ・不祥事隠蔽で行政処分 福島県商工信組、着服など9件
- ・東北、政治分野で前進 都道府県版ジェンダー・ギャップ指数
- ・秋田・大館のタクシー、深夜早朝ゼロに 最後の1社が営業時間短縮
みやぎ地域安全情報
宮城県警 みやぎセキュリティメールより
- 男子小学生に対する声かけ事案の発生【名取市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(七ケ浜町)
- 特殊詐欺の予兆電話について【石巻市】
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市青葉区)
- 不審者の出没【東松島市】
- 女子小学生らに対する声かけ事案の発生【多賀城市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市宮城野区)
- 男子小学生に対する暴行事案の発生【太白区】
- 女性らに対するつきまとい事案の発生【太白区】
- 小学生らに対する容姿撮影事案の発生【白石市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市太白区)
- 女子高校生に対する声かけ事案の発生【大崎市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(塩竈市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(塩竈市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(加美郡加美町)
- 女性に対する下半身露出事案の発生【名取市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(角田市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(加美郡加美町)
- 特殊詐欺の予兆電話について(気仙沼市)
- 特殊詐欺の予兆電話について