ニュースを()く 

漢字(かんじ)()(かた) 

ザリガニとカエルを料理(りょうり)使(つか)(みせ)()えています 山形県(やまがたけん)鶴岡市(つるおかし) (いけ)環境(かんきょう)(まも)るためです

 山形県(やまがたけん)鶴岡市(つるおかし)大山上(おおやまかみ)(いけ)大山下(おおやましも)(いけ)という(ふた)つの(いけ)があります。そこの(まわ)りで()った「ウシガエル」と「アメリカザリガニ」を料理(りょうり)使(つか)(みせ)が、(すこ)しずつ()えています。フランス料理(りょうり)やラーメンの材料(ざいりょう)使(つか)うそうです。

 鶴岡市(つるおかし)自然(しぜん)交流(こうりゅう)学習(がくしゅう)(かん)「ほとりあ」は、2012(ねん)から(いけ)環境(かんきょう)(まも)仕事(しごと)をしています。そのため、毎年(まいとし)(いけ)()んでいるザリガニ2(まん)(びき)ぐらいと、ウシガエル1000(びき)ぐらいを()っています。これらは(むかし)()べるために外国(がいこく)から日本(にほん)()って()ました。しかし、(だれ)()べたことがなかったので、あまり人気(にんき)がありませんでした。それで、(いけ)(なか)(おお)くなってしまったのです。「ほとりあ」の(ひと)は、(はじ)めは()って()てるだけでした。でも、もったいない((もの)がきちんと使(つか)われていないので残念(ざんねん)気持(きも)ち)ので、()べるための方法(ほうほう)を、もう一度(いちど)(かんが)えることにしました。

 そして、2020(ねん)にザリガニを(こな)にして、(あか)(いろ)調味料(ちょうみりょう)()(もの)(あじ)()けるために使(つか)(もの))を(つく)りました。その(こな)料理(りょうり)にかけると、エビのような(あじ)がして、いいにおいもします。それで、いろいろな料理(りょうり)使(つか)うようになりました。せんべいに使(つか)(みせ)もあります。

 鶴岡市(つるおかし)にあるラーメンの(みせ)晴天(せいてん)(かぜ)」は、ザリガニとカエルを材料(ざいりょう)にした「外来(がいらい)生物(せいぶつ)ラーメン」を()します。900(えん)です。(あじ)もいいし、()るだけでもおいしそうに()えます。

 山形県(やまがたけん)三川町(みかわまち)のフランス料理店(りょうりてん)「ビストロ・デ・ポン」の佐藤(さとう)啓志(けいし)さん(59(さい))は、カエルをランチメニューで()しています。フランスでは、カエルは値段(ねだん)(たか)()(もの)で、(まえ)輸入(ゆにゅう)していたそうです。佐藤(さとう)さんは「外国(がいこく)から()うより(やす)いです。おいしい料理(りょうり)ができるし、環境(かんきょう)(まも)ることもできるし、とてもいいです」と(はな)します。

 「ほとりあ」(ふく)館長(かんちょう)上山(うえやま)剛司(たけし)さん(41(さい))は「これからは、ザリガニの(こな)をニワトリのえさに()れてもらうことも(かんが)えています。いろいろ使(つか)方法(ほうほう)()やしたいです」と(はな)しています。

写真(しゃしん)】ラーメンを(つく)る「晴天(せいてん)(かぜ)」の(みせ)(ひと)たち



Facebookでシェア
Twitterでシェア
LINEでシェア
マップ表示エリア
普通(ふつう)のニュースを()
ワークシートを