ニュースを()く 

漢字(かんじ)()(かた) 

技能(ぎのう)実習(じっしゅう)(せい)」が()えるように、宮城県(みやぎけん)とベトナムが協力(きょうりょく)します

 介護(かいご)建設(けんせつ)などの仕事(しごと)は、(はたら)(ひと)()りないので、会社(かいしゃ)(ひと)たちはみんな(こま)っています。「介護(かいご)」は、(とし)()ったり、病気(びょうき)になったりして、生活(せいかつ)(むずか)しい(ひと)世話(せわ)をします。「建設(けんせつ)」は、建物(たてもの)道路(どうろ)(つく)ります。どちらもとても大切(たいせつ)仕事(しごと)です。それで宮城県(みやぎけん)は、そうした仕事(しごと)をする「技能(ぎのう)実習(じっしゅう)(せい)」がもっと()えるように、ベトナムの(くに)協力(きょうりょく)する((ちから)(ひと)つにして、一緒(いっしょ)にそのことをする)ことにしました。

 協力(きょうりょく)するのは、2023(ねん)(がつ)から5(ねん)(かん)です。技能(ぎのう)実習(じっしゅう)(せい)(はたら)いてもらうために、宮城県(みやぎけん)(つぎ)のことを(かんが)えています。(1)生活(せいかつ)仕事(しごと)について相談(そうだん)できる場所(ばしょ)(つく)る(2)いろいろな会社(かいしゃ)(あつ)まって、仕事(しごと)説明会(せつめいかい)をする(3)日本語(にほんご)勉強(べんきょう)ができるようにする。そして、技能(ぎのう)実習(じっしゅう)()わった(あと)も、(はたら)きたい(ひと)には(べつ)仕事(しごと)紹介(しょうかい)する。

 宮城県(みやぎけん)(はなし)では、2025(ねん)ごろには、宮城(みやぎ)介護(かいご)仕事(しごと)をする(ひと)が4000(にん)以上(いじょう)()りなくなるそうです。(けん)長寿(ちょうじゅ)社会(しゃかい)政策(せいさく)()(ひと)は「宮城県(みやぎけん)とベトナムが協力(きょうりょく)して、技能(ぎのう)実習(じっしゅう)(せい)宮城(みやぎ)(えら)んでもらえるように、いろいろなことをしたいです」と(はな)します。

 宮城県(みやぎけん)は、インドネシアやカンボジアとも協力(きょうりょく)したいと(かんが)えています。

 (くに)(はなし)では、宮城(みやぎ)にいる技能(ぎのう)実習(じっしゅう)(せい)は、2022(ねん)(がつ)には3820(にん)でした。ベトナムが一番(いちばん)(おお)く2065(にん)でした。インドネシアが655(にん)、ミャンマー451(にん)、フィリピン254(にん)でした。とてもたくさんの技能(ぎのう)実習(じっしゅう)(せい)(はたら)いています。





Facebookでシェア
Twitterでシェア
LINEでシェア
マップ表示エリア
普通(ふつう)のニュースを()
ワークシートを