ニュースを()く 

漢字(かんじ)()(かた) 

(かみ)おむつ」の自動販売機(じどうはんばいき)ができました 宮城県(みやぎけん)白石(しろいし)市役所(しやくしょ)

 (あか)ちゃんが()まれると、毎日(まいにち)おむつが必要(ひつよう)になります。宮城県(みやぎけん)白石(しろいし)市役所(しやくしょ)で4(がつ)25(にち)から、(かみ)のおむつを()自動販売機(じどうはんばいき)使(つか)えるようになりました。(あか)ちゃんを()れて()かけている(あいだ)に、おむつが()るときは、簡単(かんたん)()うことができます。白石市(しろいしし)(はなし)では、宮城県(みやぎけん)にある市役所(しやくしょ)町役(まちやく)()()くのは(はじ)めてだそうです。

 この自動販売機(じどうはんばいき)は、()(もの)()っているダイドードリンコという会社(かいしゃ)(かんが)えました。そして、そのアイデアを白石市(しろいしし)(はな)しました。白石市(しろいしし)には、「しろいし(あか)ちゃんの(えき)」がたくさんあります。ここでは、(あか)ちゃんを()れて()かけたときに、ミルクをあげたり、(よご)れたおむつを()えたりすることができます。市役所(しやくしょ)にも、(あか)ちゃんの(えき)があります。それで、(かみ)おむつの自動販売機(じどうはんばいき)()くことにしました。

 (かみ)おむつは「M」と「L」の(ふた)つの(おお)きさがあります。2(まい)(はい)っていて、1()240(えん)です。おしりをふくシートもあって、70(まい)(はい)ったものが240(えん)です。

 ダイドードリンコの高野(たかの)裕一(ゆういち)さんは「()どもを(そだ)てているお(とう)さんやお(かあ)さんが安心(あんしん)して()かけることができるように、応援(おうえん)したいです」と()いました。

 保育士(ほいくし)(0(さい)~6(さい)までの()どもを(そだ)てる仕事(しごと))をしている小形(おがた)(あや)さん(31(さい))は、1(さい)(ゆう)(しん)(くん)()きながら(かみ)のおむつを()いました。「()かけたときに荷物(にもつ)(おお)かったり、おむつが()りなかったりすることがあります。その(とき)()えると、(たす)かります」と(はな)していました。





Facebookでシェア
Twitterでシェア
LINEでシェア
マップ表示エリア
普通(ふつう)のニュースを()
ワークシートを