青森
-
食肉工場の社員食堂で従業員ら56人食中毒 青森・おいらせ
-
全国知事会議、7月22~24日に青森で初開催
-
青森大雪、後藤伍長の銅像見守る 青森・馬立場<みちのく>
-
「減税で閉塞感打開を」青森知事、国の政策に苦言<取材メモらんだむ>
-
雪解け進む津軽、豊作願いふじを枝切り<リンゴ150年青森・四季点描>
岩手
-
漆の産地の岩手・二戸に、漆かき道具を製作する鍛冶工房が26日開業 職人育成の拠点
-
岩手・宮古「みやこ映画生協」解散へ 28年の歴史に幕 被災地で1200回巡回上映
-
「行政チェック 浸透させる」 達増知事設立、いわて政友会
-
2時間で一気に600ヘクタール焼失か 岩手・大船渡の大規模山林火災 大量の火の粉が飛んで延焼広める
-
北日本銀行、投資専門子会社を7月に設立
秋田
-
「迫力あり喜んでいるようだった」障害児が劇場でドラえもん映画を鑑賞 東京のNPOが秋田で上映会
-
【更新】収賄側3900万円売り上げ増やす 贈収賄容疑で秋田県職員ら3人逮捕
-
河川・地下水のPFAS 秋田県は2023年度まで調査行わず 「環境省のスポット調査で暫定指針値以下」
-
良縁呼ぶ「白花」見頃 秋田・仙北「かたくり群生の郷」<みちのく>
-
J2秋田スタジアム、改修掲げ当選の沼谷市長が新設に含み クラブ社長と面談
山形
-
山形県立高校など73校で卒業アルバムの個人情報流出の可能性 県教委
-
100万人割れ「衝撃に」 山形知事、推計人口で懸念<取材メモらんだむ>
-
コメの新品種、名称は「ゆきまんてん」 山形県発表、27年デビューへ
-
神職へ みそぎの一歩 鶴岡・出羽三山神社
-
山形・西川町長パワハラ問題 町議会が百条委設置
福島
-
クマの目線で裏磐梯の自然を探訪 福島・北塩原に環境省が開設のビジターセンターがリニューアルオープン
-
福島・吾妻山麓の山林40ヘクタールが「はげ山」に 事業者がメガソーラー工事現場を初公開
-
次期衆院選、福島3区支部長に上杉氏を選任へ 自民福島県連
-
福島・帰還困難区域の森林整備再開へ指針策定 復興庁方針
-
駅中心のまちづくりを提言 阿武隈急行の沿線5市町の有識者ら、価値向上へ福島で協議会
広域
新着
みやぎ地域安全情報
宮城県警 みやぎセキュリティメールより
- 男子小学生に対する容姿撮影事案の発生【青葉区】
- 不審者の出没の発生【白石市】
- 女性に対する凝視事案の発生【美里町】
- 女子中学生に対する声かけ事案【柴田町】
- 女性に対する痴漢事案【太白区】
- 不審者の出没【太白区】
- 住宅におけるのぞき見事案【太白区】
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市泉区)
- 女子中学生らに対する声かけ事案の発生【塩竈市】
- 男子小学生に対する声かけ事案の発生【石巻市】
- 男子小学生に対する声かけ事案の発生【青葉区】
- 不審者の出没【大崎市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(大崎市)
- 男子小学生に対する声かけ事案の発生【青葉区】
- 女子小学生に対する下半身露出事案の発生【利府町】
- 女子小学生らに対する声かけ事案の発生【塩竈市】