-
仙台市の財源不足、26~35年度で3891億円の見通し 市役所本庁舎建て替えなど大規模事業が集中
-
宮城・石巻バイパスの沢田工区、東北整備局が交差点形状など設計案示す
-
宮城・塩釜市魚市場停止、風評被害の払拭を<記者手帳>
-
宮城・気仙沼漁港の大水深岸壁 完成は3年遅れの見通し
-
仙台多文化共生センターが移転 2月17日に市役所近くに
-
宿泊税に事業者「準備間に合わない」 仙台市が説明会
-
賃上げを巡って宮城の政労使が意見交換 仙台で協議会
-
宮城・気仙沼の津波跡地でトラウトサーモンを陸上養殖 市とNTTグリーン&フード、NTT東が協定 雇用創出に期待
-
岩手のJR赤字6路線、運行維持求め利用促進計画 沿線自治体と県が方向性確認
-
秋田市予算案、最大更新1483億9000万円 2025年度 水害対策に重点
-
山形県「笑い条例」に笑えぬ署名4000人分 市民団体が廃止求めて提出
-
宮城県防災アプリ、目標の登録20万人突破 全員に3000ポイント贈呈で急増
-
<みやぎ ひと 道 前宮城県知事 浅野史郎さん=完全版=(2)>知事選出馬を決断 汚職に怒りこみ上げる 支えになった母の言葉
-
宮城知事の月給3万円アップ 副知事と県議は2万円増 29年ぶり引き上げへ
-
原発5~30キロ圏、事故時の屋内退避は3日間 避難所の耐震化も指摘 規制委が報告書案
-
秋田・鹿角市長が市議会を解散 「原因は市長のパワハラ」議員困惑 市政刷新求める市民も
-
宮城・気仙沼募る「女性議員」 5月に29年ぶり模擬議会
-
宮城・岩沼市、区画整理事業準備へ2地区計60ヘクタールを選定
-
屋内遊び場など審議会に方針案 仙台市
-
仙台市・乗り合いタクシー試験運行 4地区、新年度も継続 生出地区は実証運行へ
新着
みやぎ地域安全情報
宮城県警 みやぎセキュリティメールより
- 特殊詐欺の予兆電話について(美里町)
- 女子小学生らに対する声かけ事案の発生【白石市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(利府町)
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市宮城野区)
- 還付金詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市泉区)
- 女性に対する下半身露出事案の発生【石巻市】
- 男子小学生に対する声かけ事案の発生【多賀城市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(多賀城市)
- 男子小学生に対する声かけ事案の発生【青葉区】
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市泉区)
- 消防職員を装う不審電話について(角田市)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(石巻市)
- 還付金詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市太白区)
- 女子小学生に対する容姿撮影事案の発生(大河原)
- 特殊詐欺の予兆電話について(角田市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(登米市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(角田市)