聞き取りはいつも「問わず語り」の形。口を挟まず、相づちだけを打ち、ひたすら相手の話に耳を傾ける。 仙台市職員有志の自主勉強会「Team Sendai(チーム…
「♪ホーヤ ホーヤ ホヤぼーや」「♪みんな大好き気仙沼」 気仙沼市が公開する動画「ホヤぼーやと一緒に踊ろう!」。市観光課の鈴木麻莉夏(まりか)さん(23)が、…
ひげ面に、つなぎの作業着姿。これまでの苦労が走馬灯のように浮かび、力説する目に涙がにじんだ。 「皆さんの想像以上に、国際コンテナ定期航路の有無は地方経済の行…
東日本大震災の被災地では自治体職員も復旧復興に奮闘した。打撃を受けた経済の再生、災害対応経験の伝承、市町村の枠を超えた連携。地域の未来を背負い、ひたむきに、…
宮城県内の沿岸15市町からのメッセージ。東北を想う全ての人に「ありがとう」を。
東日本大震災から10年。2020年度のプロジェクトはWEBサイトをご覧ください
みやぎの職場を元気に健康に!健サポフレンズも新規会員募集中
東北6県の7新聞社によるプロジェクト
今年度のテーマは「とうほくでいきる」
大震災3.11メモリアルイベント(オンライン配信)
仙台「四方よし」企業大賞
特選不動産情報(毎週金曜日更新)
Job探:仙台・宮城の求人情報
みやぎのいいものご案内!47CLUB
宮城の赤ちゃんへ贈ります「すくすくばこ」好評受け付け中!
河北オンラインコンサート みんなとつながる音楽祭
LINEスタンプ「かほピョンとなかまたち」
学都仙台で学ぼう
宮城県からのお知らせ
スマイルとうほくプロジェクト
みやぎ復興情報ポータルサイト
杜の囲碁サロン
Copyright © KAHOKU SHIMPO PUBLISHING CO.