【ニュース】あしたを語る
-
亀山紘さん(前宮城県石巻市長)犠牲者の無念、復興への原点
-
山川徹さん(ルポライター)関連死の実態、声をすくい本に
-
石沢麻依さん(芥川賞作家)記憶を言葉に未来へつなぐ
-
佐々木康明さん(元宮城県南三陸町ベイサイドアリーナ施設長) 被災地の情報「個人」で発信
-
佐々木均さん(仙台イーストカントリー代表理事)託された農地、作付け諦めず
-
菅野典雄さん(前福島県飯舘村長)判断力と柔軟性、村の未来守る
-
麦倉哲さん(岩手大特命教授) 生きた証しを記録し後世に
-
本間秋彦さん(パーソナリティー)「負げねど」の思い、電波に乗せて
-
井戸敏三さん(兵庫県知事)現地入り即断、ノウハウ助言
-
神谷未穂さん(仙台フィル・コンサートマスター)心癒やす音楽届け続けたい
-
高野己保さん(高野病院理事長)困難に屈せず地域医療守る
-
内館牧子さん(脚本家)死者との交歓、生者に安らぎ
-
森田良平さん(気仙沼・大島医院医師)被災の故郷で治す医療貫く
-
秋田典子さん(千葉大院教授)ガーデン整備、被災地に潤い
-
佐藤勇さん(元栗原市長)海外医師団の派遣仲介に力
-
藤原菜穂華さん(釜石東中2年)語り部を続け住む街誇りに
-
平田オリザさん(劇作家)自立とは何か 今こそ賢治の思想を
-
藻谷浩介さん(日本総合研究所主席研究員)国難に負けぬ人材育成期待
-
瀬戸内寂聴さん(僧侶・作家)利他の心持つ温かな日本に
-
大石卓さん(横手市増田まんが美術館長)津波の猛威を内陸でも伝承
最新写真特集
新着
仙台市クマ出没情報
仙台市メール配信サービスより
- 12月4日(月)未明、青葉区芋沢字大竹原、頭数・体長ともに不明
- 12月4日(月)午後9時15分頃、青葉区荒巻字仁田谷地、1頭(体長100cm以上)
- 12月5日(火)午前7時頃、青葉区上愛子字大針、1頭(体長100cm以上)
- 12月2日(土)時刻不明、泉区福岡字欠ノ上、1頭(体長不明)
- 11月30日(木)時刻不明、太白区秋保町長袋字大原、頭数・体長ともに不明
- 11月28日(水)午前中、太白区秋保町馬場字深野、1数(体長不明)
- 11月29日(水)時刻不明、青葉区芋沢字八幡、頭数・体長ともに不明
- 11月29日(水)時刻不明、青葉区芋沢字青野木、1頭(体長不明)
- 11月30日(木)午後5時45分頃、青葉区上愛子字下十三枚田、1頭(体長100cm以上)
- 11月30日(木)午後7時頃、青葉区高野原1丁目、1頭(体長70cm前後)