学校教育や社会教育を支援するNPO法人まなびのたねネットワーク(仙台市)は、高校生を中心とした若者主体の居場所づくりを石巻市で始めました。背景にあるのは新型…
年齢、性別、障害、文化の違いにかかわらず、誰もが使いやすい製品やサービス、情報などを指すユニバーサルデザイン。お金や多機能トイレ、自動販売機など、日常生活の…
まぶしい新緑の季節を前にした先月10日、「緑を守り育てる宮城県連絡会議」(仙台市、森育みやぎ)主催の「森の案内人養成講座」の開講式が行われました。この講座は…
自然や森づくりの体験を通じ、森林の役割や大切さを知ってもらおうと活動するNPO法人宮城県森林インストラクター協会(利府町)。活動の中心を担うのは県主催の養成…
私たちの周りでは、たくさんの市民団体・NPOが地域課題の解決などを目指して活動しています。「認定NPO法人杜の伝言板ゆるる」と「NPO法人せんだい・みやぎNPOセンター」が交代で担当し、さまざまな団体の活動や地域課題について伝えていきます。
毎週木曜日・仙台圏で42.9万部発行の「河北ウイークリーせんだい」。歌ったり踊ったり楽しいキャンペーン実施中。抽選でプレゼントも当たります。
東北の未来に向けて、みんなで手を取り合い、様々な活動に取り組んでいます。
SDGsマインドの向上をはかるための「みやぎSDGsアンバサダー」育成プログラム活動を紹介中!
2022年度企画準備中!詳しくはWEBサイトへ
あしたをつくる、地域の新たな可能性
東北6県7新聞社が東北全体の活性化を目指し明るい未来の創造を目指します
みやぎの職場を元気に健康に!健サポフレンズも新規会員募集中
特選不動産情報(毎週金曜日更新)
仙台「四方よし」企業大賞
Job探:仙台・宮城の求人情報
みやぎのいいものご案内!47CLUB
宮城の赤ちゃんへ贈ります「すくすくばこ」好評受け付け中!
LINEスタンプ「かほピョンとなかまたち」
宮城県からのお知らせ
みやぎ復興情報ポータルサイト
杜の囲碁サロン
Copyright © KAHOKU SHIMPO PUBLISHING CO.