冬の間、数千羽を超える渡り鳥が飛来する東松島市野蒜の洲崎湿地。東日本大震災の津波で周囲の環境は一変したが、再生が進む湿地ではこの冬も多くのカモやハクチョウが…
眼前に太平洋が広がり、松島湾から仙台港までを一望できる。宮城県七ケ浜町花渕浜の花淵灯台は、仙台塩釜港に入出港する船などの目印として1964年に設置され、毎夜…
新型コロナウイルスの感染が広がる中、不要不急の外出などを自粛する人が増え、県内は例年になく静かな年明けを迎えた。密を避けるなど感染防止策を施した上で、お正月…
藩制時代から続く伝統芸能を受け継ぐ盛岡芸妓(げいぎ)。新型コロナウイルスの影響でお座敷が激減する中、「伝統を絶やすまい」と芸妓たちを応援する取り組みが、盛岡…
企業や団体のトップが語る今年の展望や地域への提言です。
東日本大震災から10年。2020年度のプロジェクトはWEBサイトをご覧ください
地域を創る新しい力
(東北・新潟8新聞社合同企画)
みやぎの職場を元気に健康に!健サポフレンズも新規会員募集中
東北6県の7新聞社によるプロジェクト
今年度のテーマは「とうほくでいきる」
緊急トップインタビュー
宮城の大学のオンライン・WEBオープンキャンパス情報サイト
仙台「四方よし」企業大賞
特選不動産情報(毎週金曜日更新)
Job探:仙台・宮城の求人情報
みやぎのいいものご案内!47CLUB
宮城の赤ちゃんへ贈ります「すくすくばこ」好評受け付け中!
河北オンラインコンサート みんなとつながる音楽祭
河北就職ナビ2020
LINEスタンプ「かほピョンとなかまたち」
学都仙台で学ぼう
宮城県からのお知らせ
スマイルとうほくプロジェクト
みやぎ復興情報ポータルサイト
杜の囲碁サロン
Copyright © KAHOKU SHIMPO PUBLISHING CO.