街中にあるその森を行くと、「なんか外国に来たみたいだね」と画伯がつぶやく。そう、カナダかアラスカって感じだ。さらに円形の建物の地下入り口へと下りていくとワク…
いつの間にやら師走。今年は半径を狭めて、足元のおいしいに感謝してきたいやすこ歩きだったが、まだまだあるある、なのがうれしい。 季節だね~と2人がやって来たの…
小さい頃、風邪をひいた時だけのとっておきのおやつがあった。シュークリーム。今も好きだが、40年くらい前、おじさんが来るというといつも楽しみにしていた手土産の…
車窓には紅葉の進む山々。ダム湖を渡る時のぐるり絶景に、旅気分は最高潮。さらに峡谷を越えて進めば、終点の定義(青葉区)に到着する。仙台駅から市営バスに乗ったの…
土地にはその土地ならではの食があります。自他共に認める「いやすこ(仙台弁で食いしん坊のこと)」コンビ、仙台市在住のコピーライター・みうらうみさんとイラストレーター・本郷けい子さんが仙台の食を求めて東へ、西へ。歩いて出合ったおいしい話をお届けします。
企業や団体のトップが語る今年の展望や地域への提言です。
東日本大震災から10年。2020年度のプロジェクトはWEBサイトをご覧ください
地域を創る新しい力
(東北・新潟8新聞社合同企画)
みやぎの職場を元気に健康に!健サポフレンズも新規会員募集中
東北6県の7新聞社によるプロジェクト
今年度のテーマは「とうほくでいきる」
緊急トップインタビュー
宮城の大学のオンライン・WEBオープンキャンパス情報サイト
仙台「四方よし」企業大賞
特選不動産情報(毎週金曜日更新)
Job探:仙台・宮城の求人情報
みやぎのいいものご案内!47CLUB
宮城の赤ちゃんへ贈ります「すくすくばこ」好評受け付け中!
河北オンラインコンサート みんなとつながる音楽祭
河北就職ナビ2020
LINEスタンプ「かほピョンとなかまたち」
学都仙台で学ぼう
宮城県からのお知らせ
スマイルとうほくプロジェクト
みやぎ復興情報ポータルサイト
杜の囲碁サロン
Copyright © KAHOKU SHIMPO PUBLISHING CO.