健康講座/腰痛、手足のしびれ注意/中高年に多い脊椎・脊髄の病気
◎最近注目の仙腸関節障害/総合南東北病院(岩沼市)院長・松島忠夫さん
<慎重要す診断>
腰痛や下肢痛、下肢のしびれは、中高年になると日常的によく見られる症状です。原因はさまざまですが、最近クローズアップされている疾患に仙腸関節障害があります。
仙腸関節は、骨盤の骨である仙骨と腸骨の間の関節で、体の動き
残り 1423文字
関連タグ
河北新報のメルマガ登録はこちら最新写真特集
-
せんだい日和@荒浜かいわい 追悼と復興の風景広がる <カメラと一緒に街歩き>
-
ベガルタ押し込み続けて今季初の複数得点 第5節アウェー群馬戦<ベガルタ写真特集>
-
WBC侍ジャパンが、岡本の3ランや大谷の活躍でイタリアに快勝。準決勝に進出した<写真de速報>
-
<Web写真特集>祈りに包まれた被災地 東日本大震災から12年の3・11
-
相手の圧力に屈して今季初黒星 第4節ホームいわき戦<ベガルタ写真特集>
-
WBC侍ジャパンが大谷の3ランで快勝。1次ラウンドB組1位突破で準々決勝進出<写真de速報>
「健康講座」では、宮城県内各医師会の講演会や河北新報社「元気!健康!地域セミナー」での講座内容を採録し、最新の医療事情と病気予防対策を分かりやすく伝えていきます。リレーエッセー「医進伝心」もあります。