<東北新幹線35年>首都圏との交流加速
東北新幹線は23日、開業35周年の節目を迎えた。
1982年6月23日、東海道新幹線より20年近く遅れて大宮-盛岡間が部分開業した。長年の悲願がかない、岩手、宮城、福島3県の沿線は異様なほどの熱気に包まれ、歓喜に沸いた。
遠かった首都圏、東京との時間的距離がぐっと縮まった。平日には日帰り出張のビジ…
残り 1036文字
関連タグ
最新写真特集
-
「忠犬ハチ公」生誕100年 心の中生き続ける<アングル秋田>
-
仙台・話題のリノベホテル 東北に浸る旅空間<アングル宮城>
-
ベガルタ、最終節飾れず ホーム町田戦<ベガルタ写真特集>
-
青森・津軽の「鬼コ」 災いから地域守る<アングル青森>
-
ベガルタ、5試合ぶり黒星 終盤力尽きる 第41節アウェー長崎戦<ベガルタ写真特集>
-
石巻・金華山 鹿の角切り 伝統神事、島に歓声<アングル宮城>