閉じる

気になる症状 すっきり診断(34)においが分からなくなったら

嗅覚障害の原因究明を/耳鼻咽喉・頭頸部外科科長 香取幸夫教授

 においを感じる嗅覚(きゅうかく)は体の大切な感覚の一つであり、甘い香りやおいしい匂いとして生活を潤す一方、食べ物が腐ったときのすえた臭いやガスの臭いなど生活での危険を察知する重要な感覚です。私たちがにおいを感じるときには、においのもとであ…

残り 832文字

このページは有料記事です。まずは無料でID登録を!

河北新報ID登録で
1日1本の有料記事が読める!!
今すぐ申し込む

関連タグ

最新写真特集

医療最前線

「健康講座」では、宮城県内各医師会の講演会や河北新報社「元気!健康!地域セミナー」での講座内容を採録し、最新の医療事情と病気予防対策を分かりやすく伝えていきます。リレーエッセー「医進伝心」もあります。

ライブカメラ