「三春滝桜」の子孫が満開 震災の記憶風化させない 五所川原
福島県三春町の「三春滝桜」の種から育てたベニシダレザクラが五所川原市金山で満開の花を咲かせている。東日本大震災の犠牲者を悼み、東京電力福島第1原発事故の記憶を後世に伝える「きづな広場」に15本が植えられている。
「津軽金山焼」窯元の松宮亮二さん(73)が、原発事故の避難者に金山焼のカップ1万個を提…
関連タグ
最新写真特集
-
宮城・村田の「谷山石橋」 秘境の自然美、圧倒<アングル宮城>
-
「忠犬ハチ公」生誕100年 心の中生き続ける<アングル秋田>
-
仙台・話題のリノベホテル 東北に浸る旅空間<アングル宮城>
-
ベガルタ、最終節飾れず ホーム町田戦<ベガルタ写真特集>
-
青森・津軽の「鬼コ」 災いから地域守る<アングル青森>
-
ベガルタ、5試合ぶり黒星 終盤力尽きる 第41節アウェー長崎戦<ベガルタ写真特集>