新型コロナウイルス感染症への不安を解消しようと、宮城県登米市内の寺社が疫病退散の祈願をしたり、お札やお守りなどを出したりして人気を集めている。
同市津山町の柳津虚空蔵尊では、疫病退散の御利益があると言われる妖怪「アマビエ」の木彫り像を本堂に祭っているほか、アマビエのお守りや御朱印を出している。ホームページで紹介したところ全国から問い合わせが相次ぎ、北海道から沖縄まで約1000件を郵送で授与した。
杉田観雄副住職(51)は「一日も早い事態の収束と不安な気持ちを払うことができるよう祈?(きとう)している。外出自粛が解かれたらぜひアマビエを拝みに来ていただきたい」と話す。
「疫病退散」の神様として知られる同市迫町の津島神社では、境内に無病息災や厄難消除、開運厄よけの御利益がある「茅(ち)の輪」を設置した。参拝客が8の字を描くようにくぐると厄払いができるとされる。
毎週日曜日午前9時からは「新型コロナウイルス平癒祈願」をしているほか、お札も出している。遠藤諭宮司(42)は「地域の方々に心の安寧がもたらされるようお祈りを続けたい」と話している。
宮城の高校情報満載!英語リスニング問題はこちらから
見て、聞いて、キャンパスの雰囲気を感じよう!
大学9校のオープンキャンパス情報や先輩学生の声。仙台圏での生活情報も満載!
東北の未来に向けて、みんなで手を取り合い、様々な活動に取り組んでいます。
SDGsマインドの向上をはかるための「みやぎSDGsアンバサダー」育成プログラム活動を紹介中!
2022年度企画10月スタート!詳しくはWEBサイトへ
東北6県7新聞社が東北全体の活性化を目指し明るい未来の創造を目指します
みやぎの職場を元気に健康に!健サポフレンズも新規会員募集中
特選不動産情報(毎週金曜日更新)
仙台「四方よし」企業大賞
2022あしたのみどりキャンペーン
Job探:仙台・宮城の求人情報
みやぎのいいものご案内!47CLUB
宮城の赤ちゃんへ贈ります「すくすくばこ」好評受け付け中!
LINEスタンプ「かほピョンとなかまたち」
宮城県からのお知らせ
みやぎ復興情報ポータルサイト
杜の囲碁サロン
位置情報連動型スマホ広告サービス LocAD+(ロカドプラス)
Copyright © KAHOKU SHIMPO PUBLISHING CO.