大川小判決(3)安全な避難所、共に議論
7年ぶりに釜石市に赴任した平田小(児童148人)の鈴木崇校長(57)が、今年4月の着任後すぐに学校の津波防災マニュアルに記載された避難場所を確かめた。
60平方メートルの空き地「君が洞広場」。東日本大震災後、避難場所に指定された。「安全だろうか」。不安は5カ月後に的中する。
9月4日、平田小の児童…
残り 1073文字
関連リンク
- ・大川小判決(4)組織の責任 顧みる契機
- ・大川小判決(5)語る 未来の命守るため
- ・大川小判決(インタビュー)
- ・村井県政(1)広域防災拠点/にじむ野心、膨らむ費用
- ・村井県政(2)水産特区/「象徴の浜」再生道半ば
関連タグ
河北新報のメルマガ登録はこちら最新写真特集
-
トンネル抜けた 5試合ぶりの勝利 第37節ホーム熊本戦<ベガルタ写真特集>
-
<写真de速報>東北楽天は8回に打線が奮起し、オリックス逆転勝利を収め、3位に浮上した
-
仙台市議会に女性の風 新人6人踏み出す<アングル宮城>
-
今季初の3連敗 第36節アウェー千葉戦<ベガルタ写真特集>
-
<写真de速報>東北楽天が日ハムに連勝 荘司好投、島内サヨナラ弾
-
<写真de速報>東北楽天が日ハムに快勝 先発岸が3安打1失点で今季8勝目