東日本大震災に伴う仙台市の防災集団移転跡地の利活用事業で、建設業の深松組(青葉区)が若林区藤塚に整備する農園、温泉、レストランの複合施設「アクアイグニス仙台」の建物の起工式が14日、現地であった。完成は2021年10月の予定で、22年4月のオープンを目指す。
周辺町内会や工事の関係者ら約80人が出席。郡和子市長、運営会社「仙台reborn」社長を兼ねる深松努社長らがくわ入れし、工事の安全を祈願した。
深松社長は「震災で集落が流失した地区ににぎわいを取り戻し、復興、創生のシンボルとなる施設をつくり上げたい」と話した。郡市長は「震災の経験を伝える交流の場になることを期待したい」と激励した。
敷地面積3万2500平方メートルに建物6棟と農業ハウス3棟を整備する。鉄筋コンクリート2階の温泉棟は海に面し、浴室から海岸や干潟が見られる。高さは15メートルあり、津波発生時は2000人の避難場所になる。
木造平屋のレストラン棟、スイーツ棟、ベーカリー棟なども配置する。パティシエの辻口博啓氏、鶴岡市のイタリア料理店「アル・ケッチァーノ」オーナーシェフの奥田政行氏、東京の人気和食店「賛否両論」店主の笠原将弘氏が、提供メニューなどを監修する。
「アクアイグニス」ブランドの施設は、同名の会社(東京)が三重県で運営。東日本は初進出となる。深松組は今年4月に造成工事の起工式を実施した。
毎週木曜日・仙台圏で42.9万部発行の「河北ウイークリーせんだい」。歌ったり踊ったり楽しいキャンペーン実施中。抽選でプレゼントも当たります。
東北の未来に向けて、みんなで手を取り合い、様々な活動に取り組んでいます。
SDGsマインドの向上をはかるための「みやぎSDGsアンバサダー」育成プログラム活動を紹介中!
2022年度企画準備中!詳しくはWEBサイトへ
あしたをつくる、地域の新たな可能性
東北6県7新聞社が東北全体の活性化を目指し明るい未来の創造を目指します
みやぎの職場を元気に健康に!健サポフレンズも新規会員募集中
特選不動産情報(毎週金曜日更新)
仙台「四方よし」企業大賞
Job探:仙台・宮城の求人情報
みやぎのいいものご案内!47CLUB
宮城の赤ちゃんへ贈ります「すくすくばこ」好評受け付け中!
LINEスタンプ「かほピョンとなかまたち」
宮城県からのお知らせ
みやぎ復興情報ポータルサイト
杜の囲碁サロン
Copyright © KAHOKU SHIMPO PUBLISHING CO.