気になる症状 すっきり診断(92)歯周病原因で血糖値上昇/炎症治療し糖尿病防ぐ
◎東北大病院 歯周病科 根本英二准教授
歯科疾患実態調査(2016年)によると、日本人の成人の約7割が歯周病であるという深刻な状況に置かれています。しかし、歯周病であるにもかかわらず、自分がそうだと認識している人は、意外に少ないようです。
歯周病とは、歯周病菌により歯茎が炎症を起こし、最後には歯が抜
残り 843文字
関連タグ
河北新報のメルマガ登録はこちら最新写真特集
-
せんだい日和@荒浜かいわい 追悼と復興の風景広がる <カメラと一緒に街歩き>
-
ベガルタ押し込み続けて今季初の複数得点 第5節アウェー群馬戦<ベガルタ写真特集>
-
WBC侍ジャパンが、岡本の3ランや大谷の活躍でイタリアに快勝。準決勝に進出した<写真de速報>
-
<Web写真特集>祈りに包まれた被災地 東日本大震災から12年の3・11
-
相手の圧力に屈して今季初黒星 第4節ホームいわき戦<ベガルタ写真特集>
-
WBC侍ジャパンが大谷の3ランで快勝。1次ラウンドB組1位突破で準々決勝進出<写真de速報>
「健康講座」では、宮城県内各医師会の講演会や河北新報社「元気!健康!地域セミナー」での講座内容を採録し、最新の医療事情と病気予防対策を分かりやすく伝えていきます。リレーエッセー「医進伝心」もあります。