救急隊、日勤OK 出動多い時間帯強化 「原則24時間」に変化も 仙台市消防が検討
仙台市消防局は平日の日中のみ活動する「デイタイム救急隊」の創設を検討している。救急車の出動要請が多い日中の態勢を増強し、右肩上がりが予想される救急需要に応える。救急隊は24時間勤務が原則で、育児や介護のため、現場を離れた消防士の復帰も期待する。出動件数が突出する青葉消防署に配置する方針で、2022…
関連リンク
- ・救急隊現場間違う 到着6分遅れ、患者は翌日死亡 仙台市消防局
- ・仙台・中央救急出張所きょう開所 現場到着時短目指す
- ・救命の責務か、患者の尊厳か 仙台で全国救急隊員シンポ 心肺蘇生の不実施巡り討論
- ・救急需要の変化 対応探る 仙台で全国シンポ開幕
- ・聴覚障害者らスマホで通報 「Net119」導入拡大
関連タグ
最新写真特集
-
宮城・村田の「谷山石橋」 秘境の自然美、圧倒<アングル宮城>
-
「忠犬ハチ公」生誕100年 心の中生き続ける<アングル秋田>
-
仙台・話題のリノベホテル 東北に浸る旅空間<アングル宮城>
-
ベガルタ、最終節飾れず ホーム町田戦<ベガルタ写真特集>
-
青森・津軽の「鬼コ」 災いから地域守る<アングル青森>
-
ベガルタ、5試合ぶり黒星 終盤力尽きる 第41節アウェー長崎戦<ベガルタ写真特集>
仙台市クマ出没情報
仙台市メール配信サービスより
- 12月4日(月)未明、青葉区芋沢字大竹原、頭数・体長ともに不明
- 12月4日(月)午後9時15分頃、青葉区荒巻字仁田谷地、1頭(体長100cm以上)
- 12月5日(火)午前7時頃、青葉区上愛子字大針、1頭(体長100cm以上)
- 12月2日(土)時刻不明、泉区福岡字欠ノ上、1頭(体長不明)
- 11月30日(木)時刻不明、太白区秋保町長袋字大原、頭数・体長ともに不明
- 11月28日(水)午前中、太白区秋保町馬場字深野、1数(体長不明)
- 11月29日(水)時刻不明、青葉区芋沢字八幡、頭数・体長ともに不明
- 11月29日(水)時刻不明、青葉区芋沢字青野木、1頭(体長不明)
- 11月30日(木)午後5時45分頃、青葉区上愛子字下十三枚田、1頭(体長100cm以上)
- 11月30日(木)午後7時頃、青葉区高野原1丁目、1頭(体長70cm前後)