伊達家の縁で仙台市と交流が深い愛媛県宇和島市の特産品を販売する「えひめ宇和島歴史姉妹都市フェア」が12日、仙台市太白区の観光農業施設「秋保ヴィレッジ」で始まった。28日まで。
初日は宇和島市とオンラインでつなぎ、湯元保育所(太白区)の園児らが事前収録した歌を披露した。売り場には「はるか」「甘平(かんぺい)」といったかんきつ類、ミカン果汁たっぷりのゼリー、「宇和島鯛(たい)めしの素」など普段は現地でしか購入できない特産品が並ぶ。宮城県七ケ浜町の50代会社員男性は「珍しい商品が多い。自宅で楽しみたい」と話した。
フェアは今年で5回目。新型コロナウイルス感染拡大防止のため恒例の餅つき、かんきつ類詰め放題を中止した。秋保ヴィレッジを運営するお茶の井ケ田は、オンラインショップで宇和島の特産品を販売する。
11日には宇和島市と井ケ田が「姉妹都市交流パートナーシップ協定」を締結した。宇和島市の道の駅でも同社の看板商品「喜久福」などを販売する。
大学9校のオープンキャンパス情報や先輩学生の声。仙台圏での生活情報も満載!
毎週木曜日・仙台圏で42.9万部発行の「河北ウイークリーせんだい」。歌ったり踊ったり楽しいキャンペーン実施中。抽選でプレゼントも当たります。
東北の未来に向けて、みんなで手を取り合い、様々な活動に取り組んでいます。
SDGsマインドの向上をはかるための「みやぎSDGsアンバサダー」育成プログラム活動を紹介中!
2022年度企画準備中!詳しくはWEBサイトへ
東北6県7新聞社が東北全体の活性化を目指し明るい未来の創造を目指します
みやぎの職場を元気に健康に!健サポフレンズも新規会員募集中
特選不動産情報(毎週金曜日更新)
仙台「四方よし」企業大賞
2022あしたのみどりキャンペーン
Job探:仙台・宮城の求人情報
みやぎのいいものご案内!47CLUB
宮城の赤ちゃんへ贈ります「すくすくばこ」好評受け付け中!
LINEスタンプ「かほピョンとなかまたち」
宮城県からのお知らせ
みやぎ復興情報ポータルサイト
杜の囲碁サロン
位置情報連動型スマホ広告サービス LocAD+(ロカドプラス)
Copyright © KAHOKU SHIMPO PUBLISHING CO.