宮城県民会館の跡地利活用「仙台市が主体的検討」 市長表明
仙台市議会2月定例会は15日、本会議を開き、代表質疑を始めた。郡和子市長は県が移転を検討する青葉区の東京エレクトロンホール宮城(県民会館)の跡地利活用に関し「市が主体的に検討する。村井嘉浩知事にも伝え、共に進めると確認した」と明らかにした。
市音楽ホールの建設地にする議員の提案には「(2000席を…
関連リンク
- ・音楽ホール建設地決定を先送り 仙台市、コロナ見極め検討
- ・宮城県民会館とNPOプラザの移転集約、県が構想素案を公表
- ・宮城県美術館、現地改修を正式決定
- ・仙台市民会館廃止、県民会館移転… 中心部活性化に反する? 市検討懇話会で懸念の声
- ・劇団四季「コーラスライン」仙台公演が開幕 夢追うダンサー熱演
関連タグ
最新写真特集
-
宮城・村田の「谷山石橋」 秘境の自然美、圧倒<アングル宮城>
-
「忠犬ハチ公」生誕100年 心の中生き続ける<アングル秋田>
-
仙台・話題のリノベホテル 東北に浸る旅空間<アングル宮城>
-
ベガルタ、最終節飾れず ホーム町田戦<ベガルタ写真特集>
-
青森・津軽の「鬼コ」 災いから地域守る<アングル青森>
-
ベガルタ、5試合ぶり黒星 終盤力尽きる 第41節アウェー長崎戦<ベガルタ写真特集>