社説(5/29):「緊急事態」長期化/飲食店救済 医療の拡充急げ
「短期集中」のはずが、いつの間にか「長期消耗」型にすり替わってしまった。
新型コロナウイルス対策として9都道府県に発令中の緊急事態宣言は、期限が6月20日まで延長されることになった。東京、京都、大阪…
関連リンク
- ・社説(5/28):わいせつ教員対策法/性暴力根絶につなげたい
- ・社説(5/27):まん延防止措置/基準と意義 明確にすべきだ
- ・社説(5/26):ガザ停戦合意/和平交渉再開 糸口探ろう
- ・社説(5/25):河井陣営への巨額送金/真相解明し説明責任果たせ
- ・社説(5/24):社会的養護の自立支援/巣立ち後も長く見守ろう
みやぎ地域安全情報
宮城県警 みやぎセキュリティメールより
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(石巻市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市宮城野区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(塩竃市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(気仙沼市)
- 男子小学生らに対する容姿撮影事案の発生【山元町】
- 女子小学生に対するつきまとい事案の発生【石巻市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(大郷町)
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市宮城野区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(東松島市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(石巻市)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(大崎市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(柴田町)
- 特殊詐欺の予兆電話について(大河原町)
- 特殊詐欺の予兆電話について(白石市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(気仙沼市)
- 女子高生に対する下半身露出事案の発生