河北抄(8/7):映画を作る上で妥協をしなかった黒沢明監督…
映画を作る上で妥協をしなかった黒沢明監督に、有名な逸話がある。『天国と地獄』の撮影で、特急列車の窓から一瞬見える民家の2階部分が気になった。意を受けたスタッフが住人に掛け合い、その2階を解体した。撮影終了後、元に戻したという。
作品のためには何が必要かをとことん突き詰め、必要ならば、思い切った行動…
残り 270文字
関連リンク
- ・河北抄(8/6):夏の祭りは七夕に 星も逢瀬(おうせ)の笹…
- ・河北抄(8/5):仙台市役所1階のギャラリーホールに大河ド…
- ・河北抄(8/4):もしも今、寅さんがいたら…。東京は葛飾・…
- ・河北抄(8/3):缶ビールの酔いが回ったのか、モニターを眺…
- ・河北抄(8/2):光沢のない真っ黒な世界。眉間にしわを寄…
関連タグ
河北新報のメルマガ登録はこちら最新写真特集
-
<写真de速報>交流戦が始まり、東北楽天はホームでDeNAと対戦、3-1で勝利しました。
-
<写真de速報>交流戦が始まり、東北楽天はホームでDeNAと対戦、2―3で敗れました
-
理想的2発で難敵破る 第18節ホーム千葉戦<ベガルタ写真特集>
-
宮城・塩釜水産物仲卸市場 改装し魅力アップ<アングル宮城>
-
<写真de速報>東北楽天が日本ハムにサヨナラ勝ち ルーキー荘司が9回114球の熱投
-
<写真de速報>東北楽天がホームで日本ハムと対戦、1―3で敗れました。