縄文の精神文化に触れる<1泊2日縄文の旅 青森~函館の縄文遺跡を訪ねる>世界文化遺産をじっくり|河北ウイークリーせんだい
1万年以上にわたり採集、漁労、狩猟により定住した人々の精神文化を伝える北海道・北東北の縄文遺跡群。世界文化遺産への登録も決まった。このうち、青森から北海道・函館にある遺跡を訪ねる。初日は日本最大級の縄文集落跡である青森市の三内丸山遺跡、環状列石を主体とする小牧野遺跡へ。2日目は函館市縄文文化交流センターで国宝・中空土偶、史跡・大船遺跡を見学する。別日程、別料金で青森だけの日帰りコースもある。
出発日 9月25日㈯、10月6日㈬・19日㈫・29日㈮、11月4日㈭
料 金 5万8000円(1室2名の場合)、1室1名は6万円
旅 程 1日目/仙台駅(8:05ごろ発)-(東北新幹線)-新青森駅(9:49ごろ着)-三内丸山遺跡-小牧野遺跡-新青森駅(15:31ごろ発)-(北海道新幹線)-新函館北斗駅-(在来線)-函館駅(17:05ごろ着)-ホテル
2日目/ホテル-函館市縄文文化交流センター-大船遺跡-道の駅しかべ間歇泉公園(昼食)-大沼国定公園(自由散策)-道の駅・なないろ・ななえ-新函館北斗駅(16:20ごろ発)-(東北・北海道新幹線)-仙台駅(18:56ごろ着)
食事/昼2回
添乗員/同行する
募集人員/各30名
最少催行人員/各18名
申し込み/1名から
利用バス会社/1日目・十和田観光電鉄(または同等の会社)、2日目・函館帝産バス(同)
申し込みの際に別途詳しい旅行条件を明記した書面を渡すので、確認の上申し込みを
(2021年8月26日号掲載)
みやぎ地域安全情報
宮城県警 みやぎセキュリティメールより
- 特殊詐欺の予兆電話について【仙台市青葉区】
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市太白区)
- 女子小学生に対するつきまとい事案【登米市迫町】
- 特殊詐欺の予兆電話について(蔵王町)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市太白区)
- 女性らに対する下半身露出事案の発生【岩沼市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(富谷市)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市青葉区)
- 女子小学生に対する下半身露出事案の発生【富谷市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市泉区)
- 女子小学生らに対する下半身露出事案の発生【宮城野区】
- 不審者の出没【太白区】
- 特殊詐欺の予兆電話について(塩竈市)
- 女子小学生に対するつきまとい事案の発生【青葉区】