<被災地のペットたち>(3)野生動物への対応
福島県飯舘村で行った犬や猫への給餌活動では、野生動物への対応にも苦労しました。
タヌキが猫の餌を食べてしまうので、それを防ぐために給餌ボックスの高さを上げて、タヌキが上ってこられないような仕組みにしました。
監視カメラを付けて、どんな動物が餌を食べに来ているか、改良した給餌ボックスは有効か、と映像…
残り 465文字
関連リンク
- ・<ペット考現学>(20)身近になったフクロモモンガ(上)/コアラの仲間 人懐こく
- ・<被災地のペットたち>(1)神戸から福島に移住/飼い主に代わって世話
- ・<ペット考現学>(18)人気者のフェレット(上)/野生イタチ改良し飼育
- ・<ペット考現学>(17)愛情豊かな九官鳥/気を引くため 声まねる
- ・<ペット考現学>(16)文鳥 江戸期にブーム/美しさに引かれ 名画も
関連タグ
河北新報のメルマガ登録はこちら最新写真特集
-
<未解決事件 仙台・古城の強盗致傷(上)> 家族の苦悩 | 結婚目前、2人の夢奪われ
-
プロ野球の開幕戦。東北楽天が日本ハムと対戦しました。<写真de速報>
-
ベガルタ、あっという間の3失点 追い上げ届かず 第6節ホーム金沢戦<ベガルタ写真特集>
-
せんだい日和@荒浜かいわい 追悼と復興の風景広がる <カメラと一緒に街歩き>
-
ベガルタ押し込み続けて今季初の複数得点 第5節アウェー群馬戦<ベガルタ写真特集>
-
WBC侍ジャパンが、岡本の3ランや大谷の活躍でイタリアに快勝。準決勝に進出した<写真de速報>