憧れの甲子園、声で貢献 宮城出身、明秀学園日立の田中マネジャー
第94回選抜高校野球大会(18日開幕)に出場する明秀学園日立(茨城)の新3年生で、宮城県大崎市出身の田中杏璃(あんり)さん(17)が、マネジャー兼副主将として奮闘している。ベンチから大きな声で選手たちをもり立てるスタイルを甲子園でも貫き、勝利への貢献を誓う。
手紙で入部志願、副主将も兼任
7日に茨城…
残り 740文字
関連リンク
- ・花巻東・聖光学院・只見、勝利へのキーマン 選抜高校野球あす開幕
- ・河北春秋(3/7):長く厳しい冬の出口が見え始め、球音の響く…
- ・春の選抜高校野球、東北勢の組み合わせ決まる
- ・デスク日誌(3/4):頑張れ只見
- ・花巻東、全員野球で頂点狙う 4年ぶりの選抜高校野球
関連タグ
河北新報のメルマガ登録はこちら最新写真特集
-
朱塗りの南門、原寸大で再現 国特別史跡・多賀城跡 フェンスない姿、3月中旬まで
-
上野―青森間732キロ、かつては26時間… 鉄道網の歩みと盛衰たどる<特集・鉄路の足元@東北 ローカル線の岐路>
-
<鉄路の足元@東北 ローカル線の岐路(1)閑散>100円稼ぐ費用は2万円
-
大崎・洞川院のアート作品 仏教触れる契機に<アングル宮城>
-
棋聖戦第1局2日目 一力遼棋聖が初防衛へ先勝<番記者リポート>
-
仙台発のウサギキャラ「きっこうちゃん」 なぜ縛られ姿? 込められたメッセージとは