参院選・新人記者が聞く 春風亭与いちさん(24)=落語家
7月10日投開票の参院選は中盤に入った。今回も注目されるのは若い世代の投票率。これまでも、あの手この手で啓発活動が試みられたが、低調傾向は改善していない。どうすれば若者と選挙の距離は縮まるのか。ヒントを求め、同世代の新人記者がインタビューを重ねた。(5回続き)
若者と選挙(2) 人間味と簡潔さが政治…
残り 2482文字
関連リンク
- ・参院選・新人記者が聞く たかまつななさん(28)=時事ユーチューバ-
- ・選挙権と被選挙権って? 立候補は30歳から可能<いちから分かる参院選>
- ・「声なき声、届いてますか」 街頭演説定番スポットで有権者に聞きました
- ・期日前投票所 仙台、大学構内設置なし 「学都」特有の事情?
- ・LGBTカップル 当たり前の「結婚」まだ遠く <参院選・暮らしどこへ>
関連タグ
河北新報のメルマガ登録はこちら最新写真特集
-
朱塗りの南門、原寸大で再現 国特別史跡・多賀城跡 フェンスない姿、3月中旬まで
-
上野―青森間732キロ、かつては26時間… 鉄道網の歩みと盛衰たどる<特集・鉄路の足元@東北 ローカル線の岐路>
-
<鉄路の足元@東北 ローカル線の岐路(1)閑散>100円稼ぐ費用は2万円
-
大崎・洞川院のアート作品 仏教触れる契機に<アングル宮城>
-
棋聖戦第1局2日目 一力遼棋聖が初防衛へ先勝<番記者リポート>
-
仙台発のウサギキャラ「きっこうちゃん」 なぜ縛られ姿? 込められたメッセージとは