一関学院、12年ぶり7度目夏の甲子園 鶴岡東は3年ぶり7度目
第104回全国高校野球選手権大会の出場を懸けた地方大会は25日、各地で行われ、岩手は一関学院が盛岡中央を破り、12年ぶり7度目の切符をつかんだ。山形は鶴岡東が山形中央に競り勝ち、3年ぶり7度目の出場を決めた。
一関学院は二回二死二塁から千葉の二塁打などで2点を先制。同点で迎えた六回は無死三塁から小…
残り 791文字
関連リンク
- ・八戸学院光星、3年ぶり11度目夏の甲子園 八戸工大一に6-5
- ・能代松陽、11年ぶり4度目夏の甲子園 秋田南を6-3で振り切る
- ・仙台南が出場辞退、仙台育英の不戦勝に きょう26日の準決勝 高校野球宮城大会
- ・仙台南と古川学園、4強入り 高校野球宮城大会第12日
- ・[写真特集]2022年・高校野球宮城大会 高みを目指して全力プレー
関連タグ
河北新報のメルマガ登録はこちら最新写真特集
-
朱塗りの南門、原寸大で再現 国特別史跡・多賀城跡 フェンスない姿、3月中旬まで
-
上野―青森間732キロ、かつては26時間… 鉄道網の歩みと盛衰たどる<特集・鉄路の足元@東北 ローカル線の岐路>
-
<鉄路の足元@東北 ローカル線の岐路(1)閑散>100円稼ぐ費用は2万円
-
大崎・洞川院のアート作品 仏教触れる契機に<アングル宮城>
-
棋聖戦第1局2日目 一力遼棋聖が初防衛へ先勝<番記者リポート>
-
仙台発のウサギキャラ「きっこうちゃん」 なぜ縛られ姿? 込められたメッセージとは