ありがとう 楽天退団・嶋基宏選手メッセージ(下) 仙台、東北を今後も手助け《アーカイブ》
2019年11月26日の記事を再掲します。肩書きや年齢は当時。
「特別な一戦」意識
2011年3月11日。東日本大震災の日、1軍は兵庫県明石市でオープン戦のさなかでした。試合は途中で打ち切られ、家族を仙台に残す選手、スタッフは安否の確認に懸命でした。ほとんどが早く仙台に帰りたいと思い、チームにはこのま…
残り 1031文字
関連リンク
- ・ありがとう 楽天退団・嶋基宏選手メッセージ(上) チームの中で責任学んだ13年《アーカイブ》
- ・今だから読みたい 嶋基宏捕手「底力」スピーチ全文
- ・<アングル宮城>東北楽天・嶋選手退団 ファン2万人惜別
- ・<E番ノート拡大版>嶋 復帰は万全の状態で
- ・楽天野球を象徴する扇の要・嶋基宏の軌跡
関連タグ
河北新報のメルマガ登録はこちら最新写真特集
-
せんだい日和@荒浜かいわい 追悼と復興の風景広がる <カメラと一緒に街歩き>
-
ベガルタ押し込み続けて今季初の複数得点 第5節アウェー群馬戦<ベガルタ写真特集>
-
WBC侍ジャパンが、岡本の3ランや大谷の活躍でイタリアに快勝。準決勝に進出した<写真de速報>
-
<Web写真特集>祈りに包まれた被災地 東日本大震災から12年の3・11
-
相手の圧力に屈して今季初黒星 第4節ホームいわき戦<ベガルタ写真特集>
-
WBC侍ジャパンが大谷の3ランで快勝。1次ラウンドB組1位突破で準々決勝進出<写真de速報>