みやぎ県南中核病院が黒字 コロナ補助金増、運営移行後で初
みやぎ県南中核病院(宮城県大河原町)を運営する病院企業団は25日の議会定例会で、2021年度決算を承認した。実質的な収支は、地方公営企業法を全部適用する現在の運営形態に移行した12年度以降で初めての黒字となった。
新型コロナウイルスの感染患者を積極的に受け入れたため、空床の補償的意味合いの補助金な…
関連リンク
- ・<記者手帳>接種予約低調 気仙沼市長「感染状況、市民に伝えられないこと原因かも」
- ・憲法9条改正「曖昧で危険」 伊藤真弁護士、仙台で講演会
- ・子育て世帯に1万5000円 多賀城市、年内に支給
- ・中体連負担金徴収「県組織と方向性議論を」 仙台市長、市教委に注文
- ・仙台市に苦情600件 デジタルスタンプラリー接続不能
みやぎ地域安全情報
宮城県警 みやぎセキュリティメールより
- 特殊詐欺の予兆電話について【気仙沼市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市泉区)
- 女子中学生に対する凝視事案の発生【泉区】
- 特殊詐欺の予兆電話について(泉区)
- 男子小学生に対する声かけ事案の発生【亘理町】
- 特殊詐欺の予兆電話について(村田町)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(石巻市)
- 女子中学生に対する容姿撮影事案の発生【利府町】
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市泉区)
- 女子小学生に対するつきまとい事案の発生【泉区】
- 特殊詐欺の予兆電話について【石巻市】
- 特殊詐欺の予兆電話について【角田市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(角田市)
- 特殊詐欺の予兆電話について【仙台市泉区】
- 女子小学生に対する下半身露出事案の発生【多賀城市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(気仙沼市)