宮城県議会 来秋改選、新興勢力の参戦が焦点 任期満了まで1年
宮城県議会(定数59)は12日、議員の任期満了まで1年となった。来年秋に予定される県議選は、選挙区定数の見直しによる「2増2減」への対応に加え、仙台圏では今夏の参院選で存在感を示した第三極の日本維新の会など新興勢力の参戦も焦点となる。流動的な政治情勢の中、各党は選挙準備に力を入れ始めた。
選挙区定数…
残り 1020文字
関連リンク
- ・宮城県議補選岩沼選挙区 佐藤剛太氏が初当選 2新人破る
- ・宮城県議会自民会派、高橋啓氏と佐藤剛太氏の入会を了承
- ・宮城県議会自民会派、新会長に外崎氏就任
- ・宮城県議会副議長に池田氏
- ・AIが出会いの機会提案「みやマリ!」1年で33組ゴールイン 滑り出し上々
関連タグ
河北新報のメルマガ登録はこちら最新写真特集
-
ベガルタ、あっという間の3失点 追い上げ届かず 第6節ホーム金沢戦<ベガルタ写真特集>
-
せんだい日和@荒浜かいわい 追悼と復興の風景広がる <カメラと一緒に街歩き>
-
ベガルタ押し込み続けて今季初の複数得点 第5節アウェー群馬戦<ベガルタ写真特集>
-
WBC侍ジャパンが、岡本の3ランや大谷の活躍でイタリアに快勝。準決勝に進出した<写真de速報>
-
<Web写真特集>祈りに包まれた被災地 東日本大震災から12年の3・11
-
相手の圧力に屈して今季初黒星 第4節ホームいわき戦<ベガルタ写真特集>