河北抄(11/17):何だか身もふたもないというか…。「もらえ…
何だか身もふたもないというか…。「もらえるうちにつくらなきゃ!」。最大2万円分をあげるからと、マイナンバーカードの申請を促す宣伝文句。民間ではない。デジタル庁と総務省、厚生労働省という役所が出した広告にあった。
来月末までに健康保険証の利用を申し込んだり、公金受取口座に登録したりすると、お金のよう…
残り 297文字
関連リンク
- ・河北抄(11/16):0歳で神経芽細胞腫と診断された米国の少女…
- ・河北抄(11/15):夕刊に連載されている佐藤ジュンコさんの漫…
- ・河北抄(11/14):岡本太郎の言葉を借りれば「なんだ、これは…
- ・河北抄(11/12):隣り合う宮城、山形両県の交流は「仙山交流…
- ・河北抄(11/11):「出かけないともったいないよ」。澄んだ秋…
関連タグ
河北新報のメルマガ登録はこちら最新写真特集
-
上野―青森間732キロ、かつては26時間… 鉄道網の歩みと盛衰たどる<特集・鉄路の足元@東北 ローカル線の岐路>
-
<鉄路の足元@東北 ローカル線の岐路(1)閑散>100円稼ぐ費用は2万円
-
大崎・洞川院のアート作品 仏教触れる契機に<アングル宮城>
-
棋聖戦第1局2日目 一力遼棋聖が初防衛へ先勝<番記者リポート>
-
仙台発のウサギキャラ「きっこうちゃん」 なぜ縛られ姿? 込められたメッセージとは
-
織機と職人の調和 栗原・綿織物「若柳地織」<アングル宮城>