4病院再編 基本合意の位置付け巡り「責任ある文書」 県保健福祉部長が答弁
宮城県が主導する仙台医療圏4病院の再編構想が、12日の県議会環境福祉委員会で取り上げられた。年度内を目指す関係機関との基本合意の位置付けを巡り、伊藤哲也保健福祉部長は「(各病院の)設置主体が責任を持って今後の方向性を確認する文書」と説明。法的な根拠はないとも答弁した。
県は県立がんセンター(名取市…
関連リンク
- ・記録的大雨 名蓋川復旧に40億~50億円 県議会常任委、工期は3~5年
- ・<取材メモらんだむ>岩手・山田町長「新海誠監督と話をしたい」
- ・青森県の23年度予算要求概要 各部局の総額7323億円
- ・福島の23年産主食用米の生産量目安、3052トン減少
- ・福島県内政治団体の21年収支報告書を公表 収入総額18.8%増
みやぎ地域安全情報
宮城県警 みやぎセキュリティメールより
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市泉区)
- 女子中学生に対する凝視事案の発生【泉区】
- 特殊詐欺の予兆電話について(泉区)
- 男子小学生に対する声かけ事案の発生【亘理町】
- 特殊詐欺の予兆電話について(村田町)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(石巻市)
- 女子中学生に対する容姿撮影事案の発生【利府町】
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市泉区)
- 女子小学生に対するつきまとい事案の発生【泉区】
- 特殊詐欺の予兆電話について【石巻市】
- 特殊詐欺の予兆電話について【角田市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(角田市)
- 特殊詐欺の予兆電話について【仙台市泉区】
- 女子小学生に対する下半身露出事案の発生【多賀城市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(気仙沼市)