<記者手帳>学校給食費の無償化、市町村の格差解消を
「気持ちとしては出したいが今の段階では取り組めない」。塩釜市の佐藤光樹市長は19日の市議会12月定例会で、学校給食費の無償化に関する議員の質問に答えた。市の試算では無償化で毎年約1億8000万円の財源が新たに必要になる。
県内では無償化にかじを切る自治体が出ている。佐藤市長は「市町村の状況はまちま…
関連リンク
- ・<取材メモらんだむ>財務相、岩手知事をけん制
- ・政府予算案 復興特別会計、最少の5523億円 「ナノテラス」整備費は手厚く29億円
- ・秋葉復興相「私自身の違法行為何一つない」 辞任の考えないこと強調
- ・<みやぎ議会だより>角田市
- ・熊谷利府町長、2度目のコロナ感染
みやぎ地域安全情報
宮城県警 みやぎセキュリティメールより
- 特殊詐欺の予兆電話について(太白区)
- 女子中学生に対する声かけ事案の発生【登米市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(登米市)
- 男子小学生に対する声かけ事案の発生【多賀城市】
- 女子小学生らに対するつきまとい事案の発生【青葉区】
- 女子中学生に対する声かけ事案の発生【白石市】
- 特殊詐欺の予兆電話について【富谷市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(大崎市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(加美郡加美町)
- 男子小学生に対する暴行事案の発生【亘理町】
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(亘理郡亘理町)
- 特殊詐欺の予兆電話について(涌谷町・美里町)
- 特殊詐欺の予兆電話について(白石市)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市太白区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市太白区)
- 不審電話について(大和町)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市泉区)