<共に歩もう 東日本大震災12年>仲間との交流 財産 渡部キイ子さん(63)
東京電力福島第1原発で約40年間、事務の仕事をしていました。生まれ育った大熊町の発展と廃炉を見届けたいとの思いで町に住み、1年半前から町の交流施設「linkる大熊」で働いています。
原発事故前まで過ごした自宅は現在、除染土を保管している中間貯蔵施設内にあります。幼い頃を過ごした家も津波で流されまし…
関連リンク
- ・<復興への道>2012年8月15日 石巻でがれき焼却始まる
- ・歌「わらい」で元気に 震災被災者が暮らす仙台・荒井東 地域テーマに地元団体制作
- ・「災害時返却カーリース」新規受け付け開始 被災者の生活再建後押し
- ・「陸前高田の漁撈用具」3028点、重要有形民俗文化財に 文化審答申
- ・閖上の大漁旗鮮やかに 震災による流失免れた22枚 名取・震災復興伝承館で展示 「にぎわい思い出して」
みやぎ地域安全情報
宮城県警 みやぎセキュリティメールより
- 女子中学生に対する声かけ事案の発生【登米市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(登米市)
- 男子小学生に対する声かけ事案の発生【多賀城市】
- 女子小学生らに対するつきまとい事案の発生【青葉区】
- 女子中学生に対する声かけ事案の発生【白石市】
- 特殊詐欺の予兆電話について【富谷市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(大崎市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(加美郡加美町)
- 男子小学生に対する暴行事案の発生【亘理町】
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(亘理郡亘理町)
- 特殊詐欺の予兆電話について(涌谷町・美里町)
- 特殊詐欺の予兆電話について(白石市)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市太白区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市太白区)
- 不審電話について(大和町)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市泉区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(松島町)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(大崎市)
- 特殊詐欺の予兆電話について【大崎市】