マイナカード申請、地域の郵便局がサポート
栗原の4局で開始
栗原市の4郵便局で23日、マイナンバーカードの申請支援が始まった。申請に必要な写真撮影や記入サポートを行う。郵便局で申請支援の窓口を設置するのは、県内の自治体で大河原町と並んで5例目。
市からの業務委託で窓口を設けたのは栗駒地区の沼倉と文字、一迫地区の金田、鶯沢地区の秋法の4郵便局…
関連リンク
- ・風評払拭に向け広報手引を作成へ 関係省庁担当者の使用を想定 復興庁
- ・宮城県、アカガイ出荷自粛基準緩和へ 芥川賞受賞佐藤厚志さんを特別表彰の意向
- ・日赤なくさない発言「病院機能を存続させる趣旨だった」 村井宮城知事が説明 4病院再編構想
- ・県産食材、召し上がれ 27日まで県庁で「伊達な学校給食フェア」
- ・仙台市「四方よし」大賞にアクアビット・ファクトリー 介護離職者を抑制
みやぎ地域安全情報
宮城県警 みやぎセキュリティメールより
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市泉区)
- 女子中学生に対する凝視事案の発生【泉区】
- 特殊詐欺の予兆電話について(泉区)
- 男子小学生に対する声かけ事案の発生【亘理町】
- 特殊詐欺の予兆電話について(村田町)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(石巻市)
- 女子中学生に対する容姿撮影事案の発生【利府町】
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市泉区)
- 女子小学生に対するつきまとい事案の発生【泉区】
- 特殊詐欺の予兆電話について【石巻市】
- 特殊詐欺の予兆電話について【角田市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(角田市)
- 特殊詐欺の予兆電話について【仙台市泉区】
- 女子小学生に対する下半身露出事案の発生【多賀城市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(気仙沼市)