「地下鉄延伸ありきではない」 郡和子仙台市長・定例記者会見 2月1日
郡和子仙台市長の1日の定例記者会見での主なやりとりは次の通り。
Q 1月29日開票の宮城県富谷市長選は、現職の若生裕俊氏が3選された。選挙では仙台市地下鉄南北線の延伸が争点の一つとなっていた。
A 若生氏は選挙戦では地下鉄とはっきり言っておらず、基幹公共交通という言い方だった。地下鉄延伸ありきでは…
関連リンク
- ・5類移行は「妥当」 村井嘉浩宮城県知事・定例記者会見 1月30日
- ・500万円寄付記載 郡仙台市長、修正し謝罪 資金管理団体と選挙用「同じ口座で処理ミス」
- ・郡仙台市長、上限超す寄付記載 資金管理団体21年収支報告書 夫から500万円
- ・「子供未来局」→「こども若者局」に 若者支援を拡充 仙台市長の施政方針骨子判明
- ・仙台市長の寄付誤記載 仙台市議会、百条委設置せず
みやぎ地域安全情報
宮城県警 みやぎセキュリティメールより
- 特殊詐欺の予兆電話について【気仙沼市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市泉区)
- 女子中学生に対する凝視事案の発生【泉区】
- 特殊詐欺の予兆電話について(泉区)
- 男子小学生に対する声かけ事案の発生【亘理町】
- 特殊詐欺の予兆電話について(村田町)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(石巻市)
- 女子中学生に対する容姿撮影事案の発生【利府町】
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市泉区)
- 女子小学生に対するつきまとい事案の発生【泉区】
- 特殊詐欺の予兆電話について【石巻市】
- 特殊詐欺の予兆電話について【角田市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(角田市)
- 特殊詐欺の予兆電話について【仙台市泉区】
- 女子小学生に対する下半身露出事案の発生【多賀城市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(気仙沼市)