宮城県がミサイル避難施設に9市町20ヵ所を新たに指定
県は昨年相次いだ北朝鮮の弾道ミサイル発射を受け、住民の避難先となる「緊急一時避難施設」に大崎、美里など9市町の20カ所を新たに指定した。いずれも国道の地下にある横断歩道で、計約2300人を収容できるという。
指定は昨年12月16日付。国道を管理する仙台河川国道事務所などとの協議が整い、国道45号の…
関連リンク
- ・仙台市の源泉徴収納付遅れ、マニュアルの組織的管理に課題 市監査委員が監査結果
- ・寒河江ふるさと納税不正 山形県、不正贈賄業者への受け付け停止
- ・福島市議選は7月9日投開票
- ・青森知事選、宮下むつ市長が来月3日辞職へ 市議会日程変更も
- ・青森県、豪雨で被災の国道279号むつ-風間浦間ルート3案提示 23年度中に概略計画決定
みやぎ地域安全情報
宮城県警 みやぎセキュリティメールより
- 特殊詐欺の予兆電話について(宮城野区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(富谷市)
- 携帯電話機の迷惑電話ブロックサービスの活用について
- 女子中学生に対する下半身露出事案の発生【太白区】
- 女子小学生らに対する下半身露出事案の発生【名取市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市宮城野区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(大崎市)
- 女性に対する盗撮事案の発生【登米市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(気仙沼市)
- 女子小学生に対するつきまとい事案の発生【泉区】
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市青葉区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(七ヶ浜町)
- 特殊詐欺の予兆電話について(仙台市太白区)
- 不審者の出没【太白区】
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(塩竈市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(多賀城市)
- 消防署員を装う不審電話について【石巻市】
- 特殊詐欺の予兆電話について(松島町)
- 特殊詐欺事件の発生について【大崎市】
- 女子小学生に対する声かけ事案の発生【青葉区】
- 特殊詐欺の予兆電話について(黒川郡大和町)
- 女子小学生らに対する声かけ事案の発生【太白区】
- 特殊詐欺の予兆電話について(美里町)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市太白区)
- オレオレ詐欺の特殊詐欺注意報(仙台市太白区)
- 特殊詐欺の予兆電話について(塩竃市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(東松島市)
- 特殊詐欺の予兆電話について(石巻市)
- 女子小学生に対する声かけ事案の発生【登米市】